
コメント

1ポイント🔰
わたしももらった事があります!
保育利用調整結果通知書兼入所保留通知書という文書ですね!
理由は、【申込者数が受入可能数を超えているため】
と記載されてました。
あと、申し込みした施設名も希望順に記載されます。
1ポイント🔰
わたしももらった事があります!
保育利用調整結果通知書兼入所保留通知書という文書ですね!
理由は、【申込者数が受入可能数を超えているため】
と記載されてました。
あと、申し込みした施設名も希望順に記載されます。
「育休延長」に関する質問
育児休業について教えていただきたいです。 元々フルタイム正社員で働いていました。 会社は最長2歳まで育休がとれるそうです 昨年10月に第二子を出産し現在育休中です。 上の子は短時間で保育園に通っています 今年…
2人目の保育園の申請について 現在上の子が保育園に通っています。 上の子は3月生まれで去年4月に2歳児クラスに入園しました。 今回7月に2人目を出産する予定なのですが、7月生まれだといつ保育園の入園手続きをしなく…
育休手当について質問です。 9月29日で1歳になりました。 1歳半の3月28日まで育休延長して 4月に保育園に入園しました。 (現在慣らし保育中の為5月より復職予定です) 最終手当は2月に振り込まれて計7回支給されまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わざと落ちるの職場にバレたらと思って💦笑
よかったです‼︎
希望施設も記載されるんですねー💦
いくつ書くべきか迷いますね🤔
1ポイント🔰
バレないかどきどきですよね笑笑
ちなみに、市役所で申し込みする時、保留通知書希望ですと伝えたら、あっさり終わりました。母子手帳も見られませんでしたよ!
通知書も早く届きました。
はじめてのママリ🔰
4月で落ちようとしてるので、薄々気付かれる気はしますが😂
職場佐賀なので、久留米激戦ってことにしようと思ってます🤣
通知書早く届くんですね!
1ポイントさんは第6希望まで埋めましたか??
1ポイント🔰
第一希望だけだとあからさまかなぁと思い、第二希望まで書きました!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ありがとうございます!!