ままり
うちも半年くらいから、寝かしつけ・夜泣きに悩まされました。それまで控えていた添い乳を始めました🥲一緒に寝落ちしてしまうと危険なようですが、それしか方法が無く😇
ままり
うちも半年くらいから、寝かしつけ・夜泣きに悩まされました。それまで控えていた添い乳を始めました🥲一緒に寝落ちしてしまうと危険なようですが、それしか方法が無く😇
「生後6ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月、体調不良ばかりで卵を食べさせることができません。 生後6ヶ月くらいから、ずーっと鼻水やら咳やら下痢やらが続き、(上の子から風邪もらいっぱなしです) 卵黄をほんの少しくらいしか試せていません。 し…
今目覚めるとベビーベットが壊れてて、底も落ちて子供(生後6ヶ月)が落ちてました。 ふと目覚めて見たらだったのでいつ落ちたかはわかりません。 子供がギャン泣きしている様子もありません。 電気つけて大きな声を私を…
生後6ヶ月に入り、夜中〜朝方に目が覚めることが多くなりました。 この時期の夜泣きはいつ頃終わりが来ますか?夜通し寝れるのは何ヶ月後ですか? ミルクあげれば寝るので、あげてしまいます あげるのは良くないですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント