※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
妊娠・出産

胎嚢が小さめで不安ですが、2週間後に心拍が見えるかもしれないと言われました。先輩方の励ましの言葉が欲しいです。

5w2d 胎嚢5.5㎜でした。
先生からは特に何も言われず、順調なら2週間後には心拍見えると思うので2週間後にきてくださいと言われました。
生理不順では無いですが、多少のズレがあったとしても胎嚢は小さめなのかな、、とソワソワしています。
この先の赤ちゃんの成長に期待していますが、胎嚢が小さくて不安だったけど、元気に育ってるよ!出産したよ!という先輩方、励ましの言葉を頂きたいです、、!

コメント

ちぃ

わたし、5w0dで胎嚢4.5ミリでしたよ!
細長くて、これダメなやつじゃん?って思ってましたが、次の検診にはまん丸になってて、双子ちゃん今の所元気に週数相応の成長を見せてくれてます(*^^*)

  • プリン

    プリン

    とっても心強いコメントありがとうございます🥲💕
    赤ちゃんのペースは人それぞれと理解していますがどうしても不安になってしまって、、、私も赤ちゃん信じて次の健診楽しみにします!!

    • 11月12日
ちゃぴ

胎嚢の大きさは関係ないと言われたことがあります!
1人目の時小さかったですが無事出産できてます!
プリンさんとわたし週数近くて
私も今とても不安なんですが
卵黄囊みえましたか?

  • プリン

    プリン

    励ましのコメントありがとうございます!!!とっても励みになります🥲💓
    わたしはまだ卵黄嚢は見えず、、、です😓

    • 11月12日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    わたしもです🥲💦
    卵黄囊みえてなくて、、、
    SNS見てると見えてる方多かったのでとても不安になってます🥲
    しかも症状も無症状で怖いです

    • 11月12日
  • プリン

    プリン

    不安な気持ちとてもよくわかります😭!!
    同じ週数で胎嚢も基準値、卵黄嚢も確認って方多くて😭😭
    初マタなのでつわりや症状に関しては比べるものが無いのですが、疲れやすい・眠い・痛みではないけれど下腹部の違和感くらいなんです💦

    • 11月12日
きなこぱん

5週4日で胎嚢3.8ミリでしたが9週には平均になって元気に産まれてますよ😍
大丈夫です!!

  • プリン

    プリン

    励ましのコメントありがとうございます!!!初マタなのでとっても不安で、、🥲きなこさんのコメントとっても心強いです!ありがとうございます💕

    • 11月12日
  • きなこぱん

    きなこぱん

    不安な気持ちすごくよくわかります!
    私も不安でした😢お腹にがんばれー大きくなれーと話しかけてました☺️
    気になって検索しちゃうけどぐっと堪える方が精神的には良いですよ☺️❤️

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

5w3dで4.3mmでした🙋‍♀️
今は平均です🫶

  • プリン

    プリン

    コメントありがとうございます❤️初マタで不安だらけですがとっても励みになりました🥹🥹

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

4.5ミリでしたよー!
3週間後に1w分小さいながらも大きくなって心拍も見えました!
今9wなので、また次成長してるか不安ですが、信じるしかないと思ってます!!
エンジェルサウンド買おうか迷ってるところです(笑)

  • プリン

    プリン

    励ましのコメントありがとうございます😭❤️❤️
    次の健診までが長いです、、🥲
    赤ちゃんの生命力信じます!

    • 11月15日