※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今妊娠初期なのかすんごいイライラします。旦那に。前からもイライラし…

今妊娠初期なのかすんごいイライラします。
旦那に。前からもイライラしてたんですが、今日はとてつもなくイライラします。仕事が忙しいのは分かってますが、子供がお風呂一緒に入ろー!と入っておもちゃを片付けなかったら「はよして。捨てるぞ」「なんでそもそもそれそんな多いん。いらんやろ」とか。(スーパーボールやお祭りのすくったやつなんですが)自分が風呂上がりで暑いからとまだ入っている子供に「早よ出て。」だの、洗い物していて手が離せないのに「ママ呼んどるけど」と。片付け一緒にしようと子供に言われると「もう拭いたのに。また濡れるやん」など。自分の機嫌のいい時だけ相手にして都合が悪くなるとあたる言い方。風呂上がりのりんごむいて私はお風呂に、出てくると食べた後の皿一枚もそのまま。今日の朝は脱いでそのままのパジャマ、つけたままの電気(これ3日連続)。
なんかもうイライラしてしんどい。ストレスはダメだと言いますが、これ出産の時の入院期間が心配でたまりません。旦那と2人で協力してとか私なんか無理だ。。。
退院したら言い訳ばっかりなんだろなー。完璧にしろとまでは言いませんがなんかもう毎日イライラしてるので疲れました。
皆さんはどうやってこんなイライラなくしてますか😭?

コメント

maimai

一応後期に入りましたが未だにイライラ止まりません🤣🤣🤣
そして無くなるなら私も無くしたいですが無理ですねぇ...
もう4人のパパだしいい加減もう少し頑張ってくれなんて思います
機嫌いい時は良いけど、大変な時本当に使い物にならん
双子妊娠でいつもより本当に身体動かなくてマジでどうにもならんくらい重い
夜も安眠できなくて寝室末っ子と2人で寝るように分けたのに
2番目が少しごねててママが良いって娘がぁ...って
寝かせろ!( ・᷄ὢ・᷅ )…チッ💢ってキレました

  • ママリ

    ママリ

    4人のパパでもそんな感じなんですね。。イライラしていることを理解せず、逆ギレしてくるので産前産後は別居が1番私には合ってるんじゃないかなと思ってしまうほどです。1人目の立ち会いもイライラしかしなかったので今回は拒否してます🤣

    • 11月13日
  • maimai

    maimai

    そうですよー🤣🤣🤣
    そんなもんです
    私もそう思いましたが一番大変なのは産後の1ヶ月なので
    風呂入れくらいさせに通わせるのが1番です🤣🤣🤣

    立ち会いは前の旦那の時にしましたが
    うちの旦那も相当やばかったですよ
    陣痛ピーク時に言ってた一言が
    きいてmaimai今アスカが発進したよ!でした
    エブァンゲリオン見てたんですよね呑気に🤣🤣🤣

    • 11月13日
ママリ

私は1人目の産後退院して初日ミルク作るのに人肌くらいと伝えると伝えると「人それぞれ人肌は違うから」など、変な理論をブツブツ言われて退院初日涙出てきたり、「ほんまなんもせんな」と自分の仕事の手伝いしてくれなかっただけで言われたりといい思い出があんまりないです。笑

やっばいですね!アスカの発進はこっちからしたらほんとどうでもいい話です🤣爆笑
うちんくの旦那は寝るばっかりしてて助産師さんが怒ってました。。「もう帰ってもらう?」って笑
お見舞いに来てくれた人に「俺も仕事で疲れてた」と比べてきてたのでドン引き。
もう3年も経つのにイライラしかしないし、一生ガルガル期なんかなと思います🤣

maimai

本当に役に立たんですよね
最後産む時に助産師に旦那さん!奥さんに水!って言われて
焦りすぎて自分が飲み干してましたよ( Ꙭ)助産師共に呆れてました😩💨

今の旦那もなれない育児とは言え
お見舞いの度にずっと寝ててベッド占領してて
看護師さんに怒られてました...(lll-ω-)チーン
その後はコロナでお見舞いが出来なくなったのでそんなことは経験してませんが、産後帰ってきても大して役に立たず
退院すぐから育児家事です毎回(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
旦那が産後1ヶ月休む言うから里帰りもしてないのに(➰〰➰)
全然休みません
2人目の時なんて産前産後1ヶ月出張に行きやがって殺意しかないですね
今度双子産む時なんて身体どうなるか分からないし今の時点でも重いしだるいしで産んでから過労で死ぬか?と覚悟してます🤣🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    なんで自分が飲む!!笑
    それは呆れますね💦

    双子は絶対大変ですよね!!maimaiさんが倒れちゃう😢
    口ばっかりですよね、男の人って。期待さすようなこと言っといて裏切られる感じ、あの瞬間殺意しかないです!!

    • 11月14日
  • maimai

    maimai

    呆れますよね😵‍💫・°

    ただでさえ大変だと言うのに
    旦那今のところ上3人と寝るから末っ子と双子と別室で寝たらいいよって凄く親切ぽく言うんです...
    いや、まていやいやいや!コワッ!末っ子まだ2回、3回夜間起きるのに?そこに双子の頻回授乳?お世話?
    昼寝出来る保証も無いのに?何3人は自分が見るみたいなこと言ってん?
    その3人もう夜起きないし、起きてた頃夜泣き対応してたの私よ!?
    もう勘弁してよー😩💨って
    これでヘルプ来る予定の親とか帰る頃には私が日中の育児も家事もやるんでしょ?死ぬわ🫠

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    いやいや待て待て。末っ子まで一緒に寝てください🤣爆
    見れないの分かってるからそう言うこと言うんですよね😑こっわ!!!恐ろしいこと言いましたね!!やっと夜泣きもなく朝まで寝るようにしたのは私たち、そんなこと言うからいいとこ取りに思われるんですよね。。

    • 11月14日
  • maimai

    maimai

    そうですよねー(இдஇ`。)
    下手したら1時間おきとかに起こされるかと思うとゾッとします

    夜泣き2番目が物凄く酷くてそれが落ち着いた途端これですよ
    もうなんで楽になったと思ったら取り込んで、私に大変なとこ残していくのよー😭ってなります

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    いいとこ取って俺めっちゃやってる感出されても。。イライラしかしないですよね、、、

    双子だったら1人泣いたら1人泣く感じって友達が言ってました💦ここは旦那さんに絶対手伝ってもらうべきですね。笑
    maimaiさんが倒れてしまう😢

    • 11月14日
  • maimai

    maimai

    そうなんですよ
    ギブアップ感出すと、こんなにやってるのに!?って感じの言い方されて
    いやいやいや、私は6年こんな生活
    あなたのはせいぜいここ1ヶ月比べないでってなります

    ていいますよね😭
    そしたら末っ子も起きてとかなったら考えただけでゾッとします

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    それをぶつけて「俺仕事してるのに」って言われません?私言われますよ。なので言いたくてもなかなかいろいろ言えないんです。理論的に言ってくる人に対して私は感情的派なので悔しくていつも涙が出るんです。

    実質3つ子状態になりますね😢

    • 11月14日
  • maimai

    maimai

    言われますー
    しかも今在宅だから常にあれこれ言われてもう姑よりタチ悪い(➰〰➰)
    同じく私も感情的派です爆笑😂😂
    てか、人の気持ち少しは考えてから物言えよって思いますよね
    感情に流されて話し合ったら何も解決しないよ!って言われますけど
    じゃあ、お前は人の心や情けがないのな!独りで暮らせよって言いましたもん
    ロボットと暮らす気も姑と暮らす気もないわ!って

    そうですよね、しかも1人はデカいし😭

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    姑に一回相談したことがあるんですけど言うてくれたらいいのに息子にビビってるのかちゃんと言ってくれなくて考えなしに言った義父が喧嘩してました笑
    陣痛中でいつ産まれるか分からない言ってるのに待合室でずっと待とうとする姑に、帰ってと言わなかった旦那。なんなんこの家族と思いました笑

    そうなんですよ、
    理論なんか聞きたくないしそもそもこっちの気持ち考えなく言ってますよね。機嫌悪くなったら旅行中でも「お前何様や!」言われます。。。

    1人でかいし、赤ちゃん楽しみらしいよ増えるとイヤイヤも増えて大変になりますよね😢

    • 11月14日
  • maimai

    maimai

    うちも元旦那の時そうでしたよー
    いくら初孫で跡取りだからって...
    幸い早く生まれたから良かったものの(´・ω・`)
    やはり非常識の子にはどこか非常識な親が付き物なんですかね😭

    そうですよね、正論並べ立てれば言い訳じゃないのよ
    人という字はお互いに支え合ってる人の形から出来てるのよって学校で習わなかったの!?って思います
    道徳の授業やり直してきて欲しい(➰〰➰)

    そうですよ、せっかくの新生児の貴重な時間ストレスで終わらせたくないです(இдஇ`。)
    ただでさえ胎動酷くて安眠も出来ないのに爆笑😂😂

    • 11月14日
ママリ

ほんとそれですよね。
maimaiさんの旦那側っていとこの名前とか知ってました?
私の方は親戚や従兄弟の名前を知らないし顔も知らないと言っててびっくりしました!同じ県内なのになんで知らないの?!と。

そんな人たちは道徳の授業聞いてないですよね🤣笑

貴重な時間可愛い可愛いで終わりたいですよね!!!ほんと旦那はそんな大変さ分からないから可愛いで終わるんですよね。。
私も早くつわりから抜け出したい😢

maimai

うちの旦那はいとこが旦那の実家と隣に住んでるんで、兄弟同然みたいな感じだったので名前は知ってますが
私はお会いしたことも顔も知らないです😵‍💫・°
そもそも結婚の祝いも祝いの言葉も顔合わせも無く
義妹も祝いもなく言葉もなく、顔合わせした時の1度のみでもう顔覚えてません爆笑😂😂

旦那側は親戚付き合いとんでもなく無いみたいで
驚き
でもそんな家庭の方がやっぱ頭いかれてるのかなと思いました

なるほど聞いてないとなるともはや論外ですね…🤔💭

そうですよね、双子大変だろうけど穏やかに出来るだけでも穏やかに可愛いを堪能したい...
もはや家庭内別居で赤ちゃんに旦那に触れても欲しくない💦

  • ママリ

    ママリ

    近いですね!!!
    私の親戚付き合いは仲良しくらいで昔からお祭りで会ったり、正月会ったりしてて、最近おばあちゃんなどが亡くなってからその付き合いは無くなってきた感じで、結婚して旦那側の葬式に出た時「あの人は誰?」とか、聞いても「知らん。名前もわからん」と言っててびっくりしました。ハトコやそれ以上が分からないならまだわかるんですがいとこくらいはわかるだろと。んで、親も説明してないんかよと。
    なので私も顔も名前も知らないです🤣笑

    話にならないですよね、理論的な人。まず自分が正しい、こっちが間違ってる程で話してくるので話し合いにならず。。

    私も1番は家庭内別居、もしくは離れたい!!
    1人目産んでガルガル期+守りたい気持ちが強く旦那に触られたり、何かするのもやって欲しくなくて、でもいざやらしてみたら「泣くのに」「俺よりお前の方が」とすぐ諦めて。。今でも最後まで面倒見たことないので2人目は立ち会いも拒否、2人目も多分同じになりそうです。。
    そもそも今つわりが始まって動ける時とかなみがあるのに「明日いつものスーパーでみかん買ってきて」と言われました。臨月の時にでっかいクーラーボックス買いに行かされたのを思い出し、今日出張から帰ってきて本当に落ち込んでます。帰ってこんでよかったと。。

    私の電話が家の中で行方不明。何回も鳴らしてと言うと「俺が言ったら色々言うてくるくせに」と言われだるげにかけられました。旦那はしょっちゅう、何なら2回携帯仕事中に落としたらしてるのに私は何年かに一回のどこ行った??に倍言われます。だったらもう私もあんたが困った時に助けないと言うと「じゃぁもう自分で探せよ」とかけてくれなくなりました。こーゆー奴が旦那だと本当に先が思いやられて、、、今日も隣で息が臭い旦那に我慢して寝てる私が偉いなと思いました。笑
    ほんと、しんどい笑

    • 11月16日
  • maimai

    maimai

    うちも親戚付き合いかなり深い方なのでわかります
    祖母なくなって少しは会う頻度減りましたけど知らないなんてことはまず考えられないですよね💦

    理論的な人って一体家族の話し合いに何求めてんだろって思いません?😮
    うちもですよ、論破できなければ私が悪いって決めつけてますよね
    こっちは呆れて言い返す気も失せるんだけど...っていう

    うちもガルガルなのかわからないですけどもう旦那要らねぇって思って
    昨日ついにLINEで
    もう要らんから離婚しない?子供たちとの事なければもう一緒にいるのすら無理、会話を何していいかわからんわーって送ったら
    今日の朝から旦那が必死で機嫌取りしてきてる気がします
    もう遅いねん😩💨って感じです

    男のあきらめの速さやばいでしょ
    そりゃ私たちがした方が効率いいのかもだけど、なら家事なり他のことは全部やってくれ、お前にできないことを代理してあげてんだから💦って思いますよね

    いつものミカンならお前わかるんだから買ってこいよ思いますね
    私も旦那出張行って欲しいコロナで頻度減ってマジで邪魔でしょうがない

    なんで自分のこと棚に上げるんよーって感じですよね
    短気だし...
    もうガムテ貼っといてやりましょ、どうせ起きないですし爆笑😂😂

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    考えれないですよね!なんならわからないにしてもいとこくらいわかるだろと思いました!

    自分の欲求しか通したくないんでしょうね。すぐ、「じゃぁ、お前やって」「じゃぁ一生〜」とか言いません?俺が悪いと言うのはふざけてる時だけ。聞いてないから同じこと繰り返し、自分の機嫌が悪い時に言われると「じゃぁ!!」と言い返されます。

    必死で機嫌取りしてくる感じまだあるのはいいですよ!多分私同じことしたら「ええよ、わかった」と言われます。引き止められません。んで、絶対「だってお前がそうしたいんやろ」と。私になすりつけますね。100%。
    何回も息子の前で「離れて暮らす?」「もう俺らいかんわ」と言われてるので。。

    すぐ飽きられめてこっちにバトンタッチ。ちゃんと出来んくせに偉そうに言うてくるなよって思います。。

    うわー!コロナのせいだ!!!私は出張でいない日ラッキー何しようって考えてたのにつわりで結局何も出来ず。。。

    つわりでもう寝室の匂い無理、2階で寝ることを伝えると「何にも匂わんけど」と言われ、「座って寝たいから」というと「ヨギボーベッドの上に置いたらいい」などすんなり2階にも行かせてくれないし。旦那の匂いが無理っつーのに。。

    • 11月18日
  • maimai

    maimai

    ありえんですよね😓

    基本自己中な生き物
    都合悪いことは聞こえない笑

    うちの場合4人いて、双子妊娠してて
    離婚されたら打撃大きいからですよ笑笑

    諦めの速さは彗星の如く早い
    でもそれは効率がいいわけじゃないのに…

    もうストレス半端無いですよー

    つわりの時は本当にダメな匂いありますよね
    うちは一時期カレーの匂いがダメでした
    作るのも食べるのもできるのに
    残り香❔部屋にカレーの匂いがあるとダメという変な😓

    てかそんな一緒に寝たいのね旦那さん笑笑

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    4人のママはほんと尊敬しかないです😭🌟

    ストレスすごいですよね、いない方が気持ちが楽ですもん。帰ってきたらしんどくなるし笑

    カレーですか!!あれ、しばらく匂い続きますもんね!!排水溝の匂いとか、旦那の口とか無理。喋ってきて臭い。

    子供の相手したりするならまだしも私はイヤホンつけて旦那は音ありで見て携帯の光で子供はなかなか寝ず、注意したら布団に潜って携帯見て、音ありのYouTube消さずに寝て迷惑でしかないです。

    • 11月19日