
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳前に計測→授乳後すぐ再計測
授乳後体重から授乳前体重を引くと、哺乳量が出ます。
授乳後、計測するまでにオムツ交換などしてしまうと正確な哺乳量が出ないので注意が必要です!

ままり
服装もおむつもつけたまま測定して、おっぱい終わったらすぐ測定です。
服もおむつも同じままでいいです。オムツにおしっこやうんちしててもそのまま測ってください😊
はじめてのママリ🔰
授乳前に計測→授乳後すぐ再計測
授乳後体重から授乳前体重を引くと、哺乳量が出ます。
授乳後、計測するまでにオムツ交換などしてしまうと正確な哺乳量が出ないので注意が必要です!
ままり
服装もおむつもつけたまま測定して、おっぱい終わったらすぐ測定です。
服もおむつも同じままでいいです。オムツにおしっこやうんちしててもそのまま測ってください😊
「ベビースケール」に関する質問
混合でベビースケールを使って母乳量も計られてた方、教えていただけないでしょうか🙏 もうすぐ4ヶ月の男の子を混合で育てているのですが、混合の場合の1日のトータル量の基準は完ミの量(ミルク缶などに記載されてる量)で…
息子の体重 今日9.34 31日9.42 30日9.4 28日9.29 27日9.4 25日9.3 24日9.28 20日9.17 19日9.11 12日9.1 10日9.13 毎朝同じ時間、ベビースケール使用、同じ格好です。オムツはもちろん変えています。 今息子は果たして何…
子どもの体重って、一人で立てるようになったら大人用の体重計でも測れますか?? それともベビースケール残してたほうが良いのでしょうか? 1歳の子です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4.28から4.30だったのですがどれぐらい飲めてるってことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
単位はkgですよね?
4.30-4.28=0.02
0.02kg=20gなので、20ml飲めていますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。kgです🍼
片方でこれだったのですが、もう片方をすわして測ったら体重が変わらなかったのですが、10グラム単位だからですかね🥲?
はじめてのママリ🔰
おそらくそうだと思います。
・左右で分泌量が違う
・赤ちゃんが疲れてしまい、あまり飲みとれなかった
など考えられますね。
私は面倒くさがりで左右それぞれ測ったことがなく、左右の哺乳量の計測を行っていて几帳面ですごい!と思いました🤗
赤ちゃんが吸ってくれたということは、少しずつでも分泌があったということだと思いますよ。たくさん出るようになるといいですね!✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢これからは両方やってから計ってみたいと思います!優しく教えていただきありがとうございました💓