
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳前に計測→授乳後すぐ再計測
授乳後体重から授乳前体重を引くと、哺乳量が出ます。
授乳後、計測するまでにオムツ交換などしてしまうと正確な哺乳量が出ないので注意が必要です!

ままり
服装もおむつもつけたまま測定して、おっぱい終わったらすぐ測定です。
服もおむつも同じままでいいです。オムツにおしっこやうんちしててもそのまま測ってください😊
はじめてのママリ🔰
授乳前に計測→授乳後すぐ再計測
授乳後体重から授乳前体重を引くと、哺乳量が出ます。
授乳後、計測するまでにオムツ交換などしてしまうと正確な哺乳量が出ないので注意が必要です!
ままり
服装もおむつもつけたまま測定して、おっぱい終わったらすぐ測定です。
服もおむつも同じままでいいです。オムツにおしっこやうんちしててもそのまま測ってください😊
「母乳量」に関する質問
生後8日です。 完母で育てたいと思い、頻回授乳を頑張っています。 今までは夕方になると母乳がでてないのか上げ終わったあとすぐに泣き出してまた授乳してを3回くらい繰り返してました。 今日は朝から母乳がでてないのか…
母乳について教えてください! 生後1ヶ月経ったばかりの子を完母で育てています。 左のおっぱいはすでに差し乳のようになっているのですが、右はまだ3時間ほどで張ります。 2週間検診のときにその事を助産師さんに相談し…
生後18日 混合でのミルクの足し方について悩んでいます。 出生時3138g、退院時3100g、2週間健診で3410gの男の子です。初産です。 入院時から🥧🍼混合です。 退院時(生後7日)には🥧各5分ずつ+🍼80mlを産院から指示されて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4.28から4.30だったのですがどれぐらい飲めてるってことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
単位はkgですよね?
4.30-4.28=0.02
0.02kg=20gなので、20ml飲めていますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。kgです🍼
片方でこれだったのですが、もう片方をすわして測ったら体重が変わらなかったのですが、10グラム単位だからですかね🥲?
はじめてのママリ🔰
おそらくそうだと思います。
・左右で分泌量が違う
・赤ちゃんが疲れてしまい、あまり飲みとれなかった
など考えられますね。
私は面倒くさがりで左右それぞれ測ったことがなく、左右の哺乳量の計測を行っていて几帳面ですごい!と思いました🤗
赤ちゃんが吸ってくれたということは、少しずつでも分泌があったということだと思いますよ。たくさん出るようになるといいですね!✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢これからは両方やってから計ってみたいと思います!優しく教えていただきありがとうございました💓