
コメント

ママリ
私の源泉徴収票を旦那の職場に出したことはありませんよ
(提出を求められたことはありません)

すぬ
必要ないです。
妻の給与所得は申告記入のみです
現在も働いてる人は11月の給料(12月支給分)が計算できないと源泉徴収票は出ないので金額不明のため予定額を記入します。
パート先で所得税を引かれていたなら、源泉徴収票を取り寄せて自分で確定申告をしませ
-
チェリーフ
ありがとうございます😊
- 11月12日

退会ユーザー
ご主人の会社によると思います💦私が働いてた会社だと奥様の源泉徴収票をもらったこともあります!
今の会社は、源泉徴収票までは必要なくて、書類におおよその年収を記載してもらうだけで大丈夫です!
辞めていても今年中に働いていたなら源泉徴収票はもらえます!
-
チェリーフ
ありがとうございます😊
- 11月12日
チェリーフ
ありがとうございます😊