
コメント

はじめてのママリ🔰
キッチンに入ってこさせないように柵などをするしかないかなーと思います🥲あとは届くのであればやっぱり水道側に置いてこちらが我慢するしかないかなぁと💦誤飲でもしたら大変なので💦
はじめてのママリ🔰
キッチンに入ってこさせないように柵などをするしかないかなーと思います🥲あとは届くのであればやっぱり水道側に置いてこちらが我慢するしかないかなぁと💦誤飲でもしたら大変なので💦
「その他の疑問」に関する質問
家の目の前の道路をかっ飛ばす車がいるのですが 駐車場のすぐ横だし 中道なのに80キロは出てると思われます 毎回同じ車で 私たちが登園する際に必ずといっていいほど通り 毎回ヒヤヒヤしてます 取り締まりお願いしたら …
夫名義の通帳がATM通らなくて窓口に行ってくださいって出たので持っていったら、磁気不良?ですぐその場で直してくれたんですが、その際「ATMで窓口にって出た」とだけ言って「家族の通帳」と言うのを特に伝えなかったん…
左折時、横断歩道徐行一時停止、歩行者確認普通しませんか? 子ども乗せてる女の人にクラクション鳴らされ「一時停止カッコ悪」と言われました🤣 歩行者の方や他の車の人が声を上げてくれてスカッとしました‼︎ 車種関係…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
キッチンに柵はしてます😂
キッチンカウンター?で、リビングに面している水道側のところから手を出すので手前におきたいです!我慢というのがごめんなさい分からず🥲普通は手前なんですかね🙏
そのおすすめの方法をしりたく🙏
はじめてのママリ🔰
あー!そうゆうことですね!
お子さんがキッチンに入ってきてしまい、いつも手前に置いてある洗剤を取ってしまうのかなーと思ってしまって😅なので、手前に置きたいのを我慢して水道側に置いては?と思ったのです💦私の勘違いで申し訳ありません🙇🏻♀️🙇🏻♀️
普通は多分水道側ですよね😂
うちは元々シンク内にホルダーがあるタイプのキッチンなのでそこに入れてます!
シンク内に設置できるホルダーが色々あるのでそれも一つの手かなーと思います😊