![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬の仕事でアンクルパンツを履く方への寒さ対策についての相談です。アングルパンツの下にタイツを履くか、靴下とレギンスを組み合わせるか悩んでいます。どちらがおすすめですか?
仕事で冬もアンクルパンツを履かれている方、膝下ストッキングや肌色のタイツなどがおしゃれだとは思うのですが、
寒さ対策重視の方、どうされてますか?
ちなみに、通勤は冬も自転車なので、スニーカー、お客さんと会う時は置きパンプス履きます。
アングルパンツの下にタイツ履くか(ぱっと見こっちのほうがレギンス&靴下より鈍臭くない笑)、靴下とレギンス組み合わせるか(家に帰ってすぐ靴下抜けるのが楽だし、靴下の方がなんとなく楽!)
みなさんならどうしますか?
- まま
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夏は膝下の短めストッキングですが、冬は普通丈のベージュのストッキングを履いています!
通勤でスニーカーのときはその上からくるぶしソックスを履いて行って、仕事はパンプスなので脱ぐ感じです。
ままさんと同じ感じですね!けどストッキング脱ぐの面倒ですよね😭
冬物のパンツはプラステのウォームリザーブパンツが温かめなのでそちらを履いています。
まま
ありがとうございます❤️
1番綺麗な感じですよね!
プラステのパンツも見てみます!!!