※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一人っ子ママが羨ましいと思う時は、どんな時ですか?

一人っ子ママが羨ましいと思う時は、どんな時ですか?

コメント

ママリ

兄弟いるママに比べて自分の時間わりと作れてたり、数人外に連れていくのも準備から大変ですが1人ならまだラクだよな〜って思う時あります!

いりたけ🍄

その子だけを見てたら良い時(外出時など)ですかね!

あと、その子が幼稚園に行きさえすればもう自分の時間が持てるのも羨ましいって思います!

ままさま

好きな習い事をさせてあげてるとか、遠くに旅行してる話とか聞くと羨ましくなります!

うちは保育園なので習い事する時間もとれないし二人分の習い事…となると出費も気にしちゃいます💦
旅行も子供の人数が増えるとその分旅費もかかるし、荷物も増えるし、風邪移し合って中止になる率も高いです😥

まる

自分の時間が多く取れるところです❣️
飲み会とかも行けてるみたいなので
羨ましいです😊✨

deleted user

その子だけにたっぷり愛情注げるし、自分の時間も沢山取れる、親などに預けやすい、出掛けるのに楽。ですかね✨

deleted user

風邪の連鎖が止まらないときは一人っ子はその子さえ治れば仕事行けるんだなーと思ったことあります。
あとは同じ年(40歳)の友達が18歳の時に産んだ1人娘が今年大学卒業して就職したのを聞いた時、もう子育て終わり、自由なんだ✨とちょっと羨ましくなりました☺️

みゆ

外で遊ばせたり、お出かけの時に1人を追いかければ良いの羨ましいなぁと思ったり、みんなに呼ばれたり泣かれたり、抱っこ!おんぶ!で、物理的に手が足りない時ですかね😅