![SA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちる
大丈夫そうじゃないですね💦歩けないような状態なら救急車呼んだ方がいいと思います!
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
夫婦で倒れてしまってはダメなので、
限界ならタクシーでいいと思いますが、
私だったら明日朝一で行こうかなと思います。
でも、症状は、分かりませんし、
限界ならば、タクシー飛ばしましょう!!
-
SA
なぜか、タクシーに電話しても繋がらずひたすら嘔吐と戦ってました、、やっと落ち着きました、、
夫婦共倒れキツイですね(T ^ T)息子に移らないようにします。- 12月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦ではきついですね( .. )
そのうち、お子さんにもうつりそうですね( .. )
まずは、ママの完治からです!
どんなにきつくてもお子さんのお世話は続きます!
それでお子さんにもうつったらママが回復してないとキツいです( .. )
病院に行って診てもらった方がいいと思いますよ!
無理せずタクシーで行ってください!!
-
SA
そうですね。私がしっかりしなければ(/ _ ; )
タクシーなかなか電話繋がらずひたすら嘔吐と戦ってました、、- 12月24日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
症状読んだ限り胃腸炎っぽいですが、ひどい時は絶食して点滴するために入院となります。
ノロウイルスだったら菌を出し切るまで嘔吐は続くので今救急受診しても朝受診しても症状はあまり変わりません。
胃痛がつらくてどうしようもない場合は痛み止めの注射をしてもらわなければならないので今救急に受診した方がいいと思います。
でも夜間の救急外来はとても医療費が高いです…
-
SA
なんか流行ってるみたいなのでありえますね、、、
そうなんです高いんです(T ^ T)
限界でタクシー呼ぼうと思って電話しましたがなかなか繋がらずとりあえず落ち着いたので安静にして朝一行ってきます、、、- 12月24日
![mamaking](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaking
119番で 夜間やってる病院聞けませんかね?
つらいなら救急車でも良いかと思います。
ノロですかね?
順天堂遠いですか?とにかく病院にいった方がいいと思います。
-
SA
その手がありましたね、、
全然気付きませんでした
救急車はトラウマがあり呼ぶのが億劫で、、
順天堂遠いですね(T ^ T)順天堂夜間やってるんですね!電話しても繋がらなくて、、- 12月24日
![ころろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころろ
広尾病院、夜間救急やってます。
あと、もし育児大変なら、短期緊急保育してくれて24時間、最高7日ほどあづかってくれます。
胃腸炎なら、2日でなんとか動けるけど、2週間は身体に菌があるのでこまめに除菌しましょう。
お大事に(>人<;)
![みたらしきなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたらしきなこ
ノロですね。
病院かかっても、整腸剤処方されるだけだとは思います…
出すのが治療みたいなので。
どうしても辛ければお母さんだけでも、吐き気どめの注射打ってもらうとかですかね…
悪寒もしてるようなので、解熱剤も持ち合わせていないのなら夜間救急かかってみてはとは思いますが、病院側もノロはうつりやすいし嫌がられるし、早く帰らせられると思います。
どんなトラウマかは分かりませんが、辛いよりトラウマ優先に出来るのであれば自宅で安静になさっては?
SA
やっと落ち着きました、、
救急車、、頭によぎりましたが少しトラウマがあり呼ぶのが億劫です、、