![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
ドル建て終身に入っています(^^)
医療保険はコープ共済です。コロナや、他の病気で入院したので、掛け金の元とっています。
万が一川崎病とかにかかったりすると、その後当面保険に加入できなくなったり、条件付とかになるので
私は入ったほうがいいと思っています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は学資、下の子は入らずニーサにしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供はつみたてNISAをしていてそれを学資保険代わりにする予定です。
医療保険は入ってないです!
うちは何か病気とかあったときに必要なお金は普通に貯金で賄えるかな?と思うし毎月保険にかけるお金は病気にならなければ無駄になるので投資した方がいいなと思いつつ投資できてない状態です💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学資は入ってないです💡
医療保険は生まれてすぐ入りました!
病気が見つかってからだと保険入れないor不担保になってしまうので、その病気が一生モノだったり、治るのに時間がかかるものだった時に貯金だけでは賄いきれないし、子供が将来困ると思うので入ってます💡
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
学資やってません。
医療保険は0ヶ月から加入してます!
いとこの子供が、生後数ヶ月で難病見つかってなんの保険にも入れなくなったと聞いてたので退院してすぐに入りました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は払った以上に戻ってくる商品がその時あったので、学資保険入ってます。
下の子は入ってません。
医療保険は上の子は生後5ヶ月途中、下の子は生後すぐ入りました!県民共済の子供型です。
上の子がRS(乳幼児がかかると悪化することある風邪)が悪化して入院して、たまたまギリギリ保険適用期間だったので…下の子は産まれてスグ申し込みました😂💦
乳幼児の入院、看病で保護者の付き添いで食費がかかります💦
コメント