※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが寝不足で眠くて発熱することはありますか?眠たがる様子があり、保育園で熱が出た経験が2度目。眠たくて発熱することがあるのでしょうか。

子どもって寝不足で眠くて発熱すること(38℃台)ありますか?

もともと風邪は引いてて熱が出てたのですが、昨日は1日通して熱はなく元気で食欲も戻っていたのです。
でも夜中咳でうまく寝れてなくて、今朝眠たがる様子があって朝ご飯もあまり食べずに抱っこで寝てしまう感じで…
熱はなかったのでそのまま保育園に連れて行ったのですが、見事にお熱で電話がきました💦
家に帰ってすぐ寝てしまったのですが、熱はなさそうです😅
前にも似たようなことがあって、今回2度目です🤔
眠たくて発熱とかあるんでしょうか…

コメント

3児ママ

あるかないかは分かりませんが、
息子も最近朝が弱く眠い〜って言うのでおでこ触ると熱い?って時はありますが熱を測るとそんなになく、保育園には行けるほどで行かせてます。
保育園からはお迎え電話はまだ来たことないです。
帰りの際に、ぼーっとしてるなど、お昼ご飯後の休憩(軽めのお昼寝)後もなかなか起きないと言われ、様子見てくださいって言われました。

眠くて体が暖かくなることは小さいうちからみんなあると思うのであるのかな?って思いますがꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)𐤔

みー

息子は眠い時37.8とかあります!
あとは疲れてる時も発熱しやすいです💦(起きた後は解熱してて風邪症状も出てきません)

mya🐰

風邪治りかけで昼寝しなかった日の夜、38.0でした💦数時間で下がりました💦

梅子

鼻水とか熱で何度も起きて眠れてないなぁって時は熱が出やすいor下がらない事が多い気がします!