![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バウンサーと布団の使い分けについて相談です。生後1ヶ月の赤ちゃんがリビングにいる時、バウンサーと布団、両方置くと場所取るかなと思っています。どうしたらいいでしょうか?
バウンサーの使い道を教えてください。
バウンサーのお下がりをもらいました。
布団とバウンサーの使い分けを教えてください。
まだ生後1ヶ月はたってません。
今はリビングにいるとき、ベビー布団を使ってます。
バウンサーを使う場合、リビングにいる時は布団を使わずに、代わりにバウンサーに寝かせるって感じになるんですか?
リビングにバウンサー、布団、両方置くと場所取るなぁと思ったりして🤔
- はじめてのママリ🔰
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
必要なければ無理に使わなくていいですよ😊
もう少し大きくなって寝返りとかするようになった時、掃除や家事で目を離す時に乗せてたら安全でしたよ🌷
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝かせると言うのはお昼寝とかじゃなくて、赤ちゃんを置いておくって事ですかね?🤔
家事をしてたりトイレ行ったり少し目を離す時とかに使ってました😊お昼寝には使ってなかったです!
1ヶ月の時はまだあんまり使ってなかったです!
![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY
私も無理に使わなくていいと思います!
バウンサーで行動制限してると、寝返りとか遅くなるかも。って言われていたのでほぼ使ってません。
ただ、お風呂の待機中の時に洗面所において待機させておくと機嫌よく座ってるので、
5ヶ月になった今も使ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビー布団で事足りるなら、それこそ場所も取りますしバウンサーなくていいと思います😊
うちもバウンサーもらいましたが、全然使わず、離乳食を始めてから「ちょうどいいや」と思って椅子がわりにようやく使い始めました。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1ヶ月すぎてお風呂一緒に入れるようになってから待機場所としてバウンサーにのせてます🙆🏼♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なかなか眠れない時、ずっと抱っこだと辛いので、昼間の寝かしつけに使ってます!
コメント