※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

児童相談所の方が、こられたことある方いらっしゃいますか?たまたま不在…

児童相談所の方が、こられたことある方いらっしゃいますか?
たまたま不在だったんですが、ポストにご連絡くださいと、メッセージがありました。

連絡すると、子供の有無、年齢、住所、名前、連絡先など色々きかれました。

マンション住まいなのですが、どなたかに特定で通報されたってことですよね?

なんか、ショックです。

コメント

deleted user

多分誰かが通報してますね、
私は今のアパートに超してから児相の方が来ました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですよね。うるさくしすぎたってことですかね?
    虐待してないのに、ショックすぎます。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね〜泣き声とか親の怒鳴り声とかで通報する方が多いと思います!
    ショックですよね😥

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通報することも大事なことだとは思いますが、簡単に通報するのはいかがなものかと思います。
    虐待してないのに
    通報された側の気持ちも考えて欲しい…
    もぉ、人間不信です。

    • 11月11日
あや

正直こんなに泣いてて大丈夫…?と通報はしていませんが、近所で心配になったことはあります🥲
ただ親御さんやその子本人の顔を見たことは無いので、ただの長時間のギャン泣きってだけで判断していたので、よく泣く子だと難しいですよね😕
たまたまぐずってるタイミングで聞かれてた可能性もありますし、自信持って「愛情たっぷりで育ててます!」って言えば大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご近所さんから心配していただいたんですかね…
    気にかけていただけているということは、ありがたいことですね。
    自信もって愛情たっぷり育てています!って言います😊
    ありがとうございました。

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

通報されるとどんなことで通報がとかは言われましたか?