※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびいくら🦐
妊娠・出産

名古屋市の妊婦健診ができる病院を探しています。鶴舞線沿線の駅から徒歩圏内で、設備がキレイで親切な病院を希望。4Dエコー写真が欲しい。

名古屋市の妊婦健診ができる病院について教えてください!
里帰り出産の為、妊婦健診のみ通える病院を探しています。
・鶴舞線沿線の駅から徒歩圏内(植田駅から近いとありがたい)
・設備がキレイ
・先生やスタッフが親切
・検診の度に4Dエコー写真をくれる

上記のような病院を探しています。
1人目は東京で妊婦健診を受けていて、その病院が毎回4Dエコー写真をくれていたので、それが当たり前と思っていましたが、、、そうでは無いと知りましたが、できれば
毎回4Dエコー写真が欲しいなと思ってしまします💦

また、4Dエコー写真が貰えなくとも、おすすめの病院があれば教えて頂きたいです。
ヨロシクお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく近所に住んでいます。
この辺りだとほとんどの方が平針北クリニックかイルマーレレディースクリニックにお世話になっている感じです。
わたしはイルマーレにお世話になったので、分かる範囲で書かせていただきます。

平針北クリニック
●地下鉄鶴舞線、平針駅から徒歩5分ほど
イルマーレレディースクリニック
●植田駅からバスで5から10分ほど。目の前、もしくは道の反対側にバス停あり。すぐのところに押しボタン式の信号があります。
●設備は綺麗です。ホテルか??って思うくらいに豪華なので、その点は他の比にならないと思います。
●親切というのがどのくらいのことを指すかわかりませんが、こちらが聞いたことに対してスタッフの方は専門家としてキッチリお答えしてくださいます。先生は一見、かなりドライな感じに受け取られやすいですが、わざと感情的にならないように努めてる感じがします😅産婦人科って色々ありますからね…。
自分からわからないことは流されそうになっても聞き出すことができそうなら、先生との相性は良いと思います。
あえて書きますが、イルマーレの場合はこの先生との相性次第で良し悪しは変わると思います。
●検診のたびに4Dエコーあります。もちろん、写る週数や状況でないとやりませんが、私は出産直前まで羊水多めの下がらずだったので、最後の検診までしっかりお顔が映ってました。

あと、天白区内だと平針の記念病院くらいしか、基本は対応してないみたいですね🤔
植田西に清水産婦人科もありまして4Dエコーもやってくれるんですが、お産を扱ってなくて入院ができないので、切迫などで入院の必要が出たときに動けるように、入院ができる病院に行くように勧められると思います。

イルマーレだと地下鉄沿線ではないので、希望から少し外れるなぁと思いましたが、一応参考までに。

  • えびいくら🦐

    えびいくら🦐

    イルマーレ情報ありがとうございます!
    天白区の妊婦健診で調べると必ず出てくるので気にはなっていたので嬉しいです!🥹
    しかもホテル並みに豪華な病院なんですね!気になります…✨
    暫く車に乗っていないので駅近で探していましたが、少し練習して車でイルマーレに通院も考えたいと思いました!
    とても詳しく教えて頂きありがとうございました!☺️

    • 11月12日