※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

31歳の女性が、育休2年目で妊娠中。2人目の育休を検討中で、お金の心配があります。現在は旦那の給料で生活し、住宅ローンも始まる予定。復帰時期を悩んでいます。

私の考えが甘いのかな…ママリは結構シビアな方多いですもんね💦

わたし31歳、旦那29歳でともに公務員です。わたしは29のときから産休育休をとっていて、もうすぐ育休2年終わります。そして現在妊娠7ヶ月で連続育休を習得します。連続でとりたくて妊活を始めました。ちょうど2歳差で生まれます。

1人目育休3年申請していましたが、その育休がなくなり、下の子の産休育休に切り替わります。1人目の時は連続で育休が欲しかったので、1番最長の3年で申請したのですが、いよいよ2人目は復帰が関わってくるので、慎重に考えないとなと思っています。

わたしとしては3年申請したいと考えていますが、お金のことを考えるとやはり復帰は早めた方がいいのかなと悩みます。来年マイホームに引っ越し、住宅ローンも始まります💦(月7.5万ほど、ボーナス払いありの予定です)

保育園関係や職場的には問題ないので、とにかくお金の面だけで心配が残ります。そろそろ職場に復帰時期を考えておいてと言われていて…

まだ、住宅ローンが始まっていないので、旦那の給料のみでやっていけていますし、貯金も月3万(ボーナス月は45万ほど)できているので、現実がわかっていないのかなとも思います💦💦

旦那は年収600万ほど、わたしも復帰すれば550万ほどになり、公務員なのでわずかではありますが、一応毎年お給料あがります。

どうせ今後働くのだから子供が小さいうちは使える制度はと思いつつもやっぱりお金ヤバいのかな…と思ったりと…

コメント

はじめてのママリ🔰

資金計画と考え方次第でしょうね。
我が家は月3万の貯金では不安しかないです。
夫婦でそれで良いなら問題ないのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    貯金は1000万はあるのですが、今はわたしの収入がないので、現金での貯金は3万です💦
    積み立てニーサや年金保険もやっているのであまり心配していなかったですが、やはり貯金月3万はヤバいですよね…

    • 11月11日
ぽん

マイホームに引っ越すと家賃補助無くなりますよね💦
不動産取得税や固定資産税などで賃貸の時には必要なかった経費も必要になります。

それで、うちは結構カツカツになり、貯金も少なかったので、1歳児(1歳8ヶ月)で復帰しました。下の子も1歳児(1歳7ヶ月)で復帰予定です!
ちなみに、申請は3年で出してました笑

でも、2人連続で育休取れるの羨ましいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!
    だからしばらくは貯金切り崩すしかないかなと思いますが、でも貴重な3年…ほんとに迷います💦💦

    • 11月11日
  • ぽん

    ぽん

    下の方のコメント見ました!
    私が教員でしたら、貯金を切り崩してでも迷わず3年取ります😂

    親族内に教員がいますが、色々大変そうです!
    遠足や運動会などのイベント、担任を持っていたら、園からの急なお迎え要請や体調崩した時の出席停止に応じるのが難しそうです😭

    • 11月11日
ママリ

主さんの職種次第かと思います。
私の周りの公務員の方で、
病院勤めの方と小学校の教師と数名います。

この方たちは、
お子さんが小学生になってから、
仕事をセーブしたり辞めたりされてますので、
お子さんが小学生になった時でもお仕事を続けていけて、
年収550万円がキープできるかどうかかなって思います。

お二人とも年収がしっかりあるので、お仕事さえ辞めなければあと数年休んでも大丈夫だと思いますが、
下のお子さんが2〜3歳になった時に上のお子さんは幼稚園なら転園の可能性もでききますし、
私自身、子供達が保育園時代の時が一番仕事ができましたので、その時に頑張っておいてよかったと思ってます。
その6年間があったおかげで、
今はかなり時間に融通も効き、
収入も確保できているので、
多感な時期の小学中学で子供達のフォローができていて、
よかったです‼︎

これは仕事フルでしている方は難しいだろうなぁって思います。

いつ働くこを頑張るか、
ご主人と相談されるといいですね。
私は小学生になってあまり環境の良くない学童へずっと行かせることは考えられなかったので、この選択肢をして結果オーライです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校教員です💦💦
    辞める選択はないのですが、年収は上がっていきます。

    小中学で時間に融通きかせるのは厳しそうです💦💦
    羨ましいです!

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ


    教員でしたか!
    とても大変なお仕事ですよね。

    子供たちのクラスにも教員の保護者様いらっしゃいますが、
    本当に大変そうです。
    低学年の3年間は仕事休んでいた!などの方が多くいらっしゃいますし、
    息子の同じクラスのママは、
    行事で休むことができないとか言っていて、
    子供ことが疎かになっていて、
    フォローできてないことで仕事やめようかなぁってつい最近お話ししてくれました。

    学校に上がればPTAもありますしね。親の出番が本当に多いですし、
    習い事なども送迎ありますしね。

    これからのことで未知なことが多いと思いますが、
    それを踏まえたら、
    私は保育園に預けて3年間でもしっかり働いて、小学生になる頃にまた仕事をセーブできるように動きたいです😊

    子育てしていて思うのは、
    小学生の頃の方が本当に多感なのでフォローが必要なんですよね。ちょっとしたことでいじめとか、そんなつもりなくてもハブられて…とか。

    長女が小学生だった時も、
    5〜6年生は何度か問題があって、私も4回くらい学校に話を聞きに行くことがありましたが、小学生教師のママ友は、
    その話にも参加できなくて、
    夜に電話があって初めて事情を知る…そんな感じでしたね。

    とても大変なお仕事なので、
    いつ子供に寄り添うか!だと思いますよ。
    我が家もですが、
    共働き必須かと思いますので、
    ママが働きやすい時期をしっかり見極めた方がいいです🙆‍♀️

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…そんな働き方できたらと思いますが、この仕事をしているかぎりは小学校に上がる頃に仕事セーブはできないんですよね💦やっぱりその時は辞めるしかないのかな…
    この仕事嫌いではないですけどね💦

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ


    小学校の先生は大変そうですね。
    特に高学年は、上二人で洗礼を受けましたー。
    中学も大変ですが、
    こりゃ担任の先生は朝から遅くまで学校なんでは?と思います💦

    友人の教師も、
    本当に悲惨な状況のようで、
    人様に勉強教えている場合じゃないかもな…って辞める方に傾いてましたよ。

    教員免許はお子さんが大きくなってからの再就職にも有効ですから、
    働く時期をしっかり決めて計画すれば大丈夫な気もしますけどね‼︎

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

余裕だと思いますよ💦
多分他の家庭からしたら羨ましい悩みだと思われます😅
住宅ローンも都会の家賃に比べると全全然っ安いです。うちは12マンなので、、


公務員育休2年目です。育休手当金ほぼMAX貰って来春復帰します。
私は上の子保育所に預けたいのと、3年目無手当で休むメリットが無いなと思ったので、戻ります。もし2人目があったとしても、育休手当のMAXまでしか休みせんかねー🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    子供と一緒にいたい気持ちが強くて…普通は働きに出るのかな?

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通!とかではないと思いますが、、事務職はあんまり3年の人いないのと、、これからイヤイヤ期突入の娘と2人はきつい気がしてます、、😭だから2年がちょうど良いかな?と、私は思うだけです。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え方はそれぞれですよね…

    • 11月11日
ぴくりん

住宅ローンが始まってからの、支出と収入のシミュレーションをしてみて、赤字にならないなら大丈夫なんじゃないですかね??
現在の貯金額にもよると思いますが、育休中の3年間、カツカツにならないんであればとりあえずは大丈夫なんじゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず2年の無給を乗り越えればなんとかなると思っていますが、やはり貯金を切り崩さないとってかんじです💦💦

    • 11月11日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    貯金切り崩しても、最低限の生活防衛費が維持できるなら全然問題ないと思います!!
    私は職場的に1年しかとれなかったので働いてますが、やっぱり子供が小さいうちは手もかかるし働きながらの子育てって大変です💦
    3年とれるならとるのアリだと思いますよー✨

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私も同じく公務員で3人連続で育休中です😊
我が家では私の分は全て貯金に回しているのでちょっと状況は違いますが。ただ2人目でも産前産後は給与、賞与も出るのでそれを使わないようにすれば少しは余裕が出ると思います。
それと大きい声では言えませんが、いつでも保育園に入れる地域で無ければ1歳で不承諾通知を貰って手当金の延長もありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの給料も全額貯金に回していましたが、今は無給なので、旦那の給料からしか貯金はできていません💦💦

    うちの地域では暗黙の了解で手当金延長はタブーでした💦💦

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳で復帰にしていてもダメでしたか?ただ本当に受かったら復帰になりますが😅1年以上で申請しているとタブーな所もありますね…

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に受かったらと考えると1年で申請怖いですね💦わりと受かりやすい地域なので…

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでいる所も割と受かりやすいですが、さすがに1〜3月入園は受かりにくい(そもそも2〜3月入園は4月入園に使っていないと入れない)ので1〜3月生まれなら入りにくいかな🤔
    ただ私は教員なのでどうしても4月復帰をお願いされましたが、家庭の事情もあるので9月生まれなので9月復帰、ダメなら半年後の3月復帰、ダメなら半年後の9月復帰か翌年4月復帰でお願いしました。なので最大で2年は手当金をいただく予定です。

    • 11月11日
deleted user

私も公務員です!
もともと計画的に3人連続育休中ですが、3人目はお金のこともあるので1年で復帰予定です。

今の貯金額と支出にもよるかと思います🤔
ご主人の給与だけでもやりくりできるくらいなら、私ならもう少し休みます😆
ただ、上の子が年少になったら幼稚園になってしまい転園になるので…こども園を選んで復帰の時に認定異動させるか、そもそも年少の年に復帰して保育園入れるかにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずはやりくりは全然できていますが、住宅ローンが今より月プラス2万、その他諸経費などを考えるとやっぱり大変なのかなとも思ってしまいます💦💦

    • 11月11日
deleted user

マイホームに引っ越した後も、今と同じ貯金ペースをキープでき、
さらに復職後は質問者さんのお給料ほぼ全額貯金か投資に回せるなら大丈夫だと思いますよ😊

マイホーム引っ越し後に赤字になるなら早いこと復帰しますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    たぶん赤字とまではいかなかても貯金はできないと思います💦

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

ボーナス時の額が分からないのでなんとも言えませんが、月々の返済額は少ないので私なら絶対フルで休みます🙌公務員ならやめない限り年収も安定してますし、復帰後からでも十分貯められると思います。今は節約頑張って、復帰後も生活水準あげなければ今復帰するよりためられる可能性もあるかと…!

タマ子

心配されなくても全然大丈夫な家庭背景だと思います。
復帰されれば主さんにも潤沢な年収があり、地位もしっかりされてますしね。
私の姉が教員ですが、絶対に辞めないと言ってます。
子供3人で、3番目はさすがに1年で復帰してましたが、上二人の時は連続で産休育休とってました。
教員という仕事柄、忙殺されていて
かなりしんどい様ですが(子供が就寝してから帰宅というのは毎日)、安定した地位は手放せないと頑張ってます。

今は貯金3万などで心細いですが、復帰すれば無問題。
貯金切り崩したとしても大丈夫かと思います。

みけねこ・ω・ミ🎀

多分同業ですがきっと大丈夫だと思います🙆‍♀️
私は2人とも0歳復帰の予定ですが認可保育園でも未満児の保育料が本当高くて月8万超えでなんのために働いてるのーと思いました🤣
ボーナスの分貯金出来なくてもどうにかなると思いますし
産育休中もボーナスはもらえるのでラッキーと思えばいいと思います🤣

deleted user

お二人とも教員なのでしょうか?

多分問題が出てくるとは思いますが、ご主人だけの収入で暮らせるなら最悪仕事を変えるのもありだと思います。というのも先輩ママさんでいらっしゃいました。先生という仕事が思ったよりキツく子供が生まれてからうまくいかず親にも迷惑かけていて子供にも申し訳なくなり一旦退職してます。そして違う仕事してます(笑)子供との関わりはある仕事です。続けたかったけどどれかを優先しなければ生きてはいけないと言ってて自分と家族でした。

仕事復帰してみて無理って思えば違う仕事したらいいしひとまずやってみたらいいと思いますよ。

メイメイ

お子さんと一緒にいたいお気持ちが強いならぜひMAXで育休取って欲しいです!
我が家は違うのですが、私自身が両親共に公務員の家庭で育ったので参考までに😊

母は出産を期に退職し、私が小学生の頃から扶養内パートでしたが、兄・私とも私立高校、私大を奨学金無しで卒業させてくれました!

多少お米や野菜は実家からもらったりしていたようですが、習い事もたくさんさせてもらいましたし、車も2台持ちで何回か乗り換えましたが、いつも一括払いでしたし、お金の面で苦労した覚えがないので、今思うと母は本当にやりくり上手だなぁと思います✨
ちなみに父は幹部とかではなく、ノンキャリの地方公務員です。

公務員でしたら年功序列で給与も上がると思いますし、今現在同じ子育て世代からの視点だと先のお金のことって見えなくて一馬力の期間が長くなるほど不安になるかと思いますが、いざとなったらはじめてのママリ🔰さんが辞めてしまったとしても何とかなった公務員家庭があると思えば気が楽になるかと思います。

物価の高騰などもあるので、安易に辞めても大丈夫とは言えませんが、復帰が大前提であれば、なおさら心配いらないかと😊

あや

同じく教員です!連続育休目指して妊活しましたが、授かれず、1歳児クラス4月入園で復帰しました。
というのも、主人だけの給料ではやっていけない&保育園激戦区で2歳児入園は絶望的だからです。
育短で復帰するかも悩みましたが、二人目の手当が減ってしまうので、フル復帰しました。
正直、復帰1年目はすごくすごく大変でした。風邪ひきまくるし、入院までするし...
職場に迷惑かけまくりました...

主さんと同じような状況であれば、育休フルで取ると思います!
二人目は兄弟加点がつくので2歳児入園もできそうですが、上の子が退園になってしまうので、二人目も1歳児4月で復帰かなと思っています。ただ、次は育短取ろうと思ってます!

お金の許す範囲で使える制度は使っていきましょう!!

はじめてのママリ🔰

私の友人にも小学校教員がいますが、2歳になる年齢の4月には復帰してました💦
最初の年は時短で勤務出来ていましたが、すぐに異動となり、配置の関係で結局フルタイムで働いてます💦
自分の子どもの行事にはほとんど出れなくなったと言っていました💦
本当に大変なお仕事だと思います💦

いつか復帰されることが前提なら3年取っても良いと思います!!

ゆか

全然余裕で3年とっていいと思いますが…。私が甘いのでしょうか…?
うちは夫公務員、私専業たまに短期のパートですが、同じくらいのローンです。ボーナス払いは無しですが。
1人だけでとりあえず貯金も出来てるし、貯金もあるし、まだ若いので!これからいくらでも働けると思いますよ。
2人公務員の家庭は住宅ローンも高いし、買うものも高価だし羨ましい!と思います。それくらい共働きでしたら余裕あると思います!

こてつ

幼稚園のママ友に学校の先生で連続で育休取って、復帰されてる方いました!
子供と一緒にいたいですよね〜🥲
私は一年で復帰しましたが寂しくて泣きました😂😂

ママリ

ママさんが子育てしたい、子どもといたいと思うのなら3年育休とります❤️

子育てって今しかできないけど、お金稼ぐのはこれからずっと出来ます‼️

年収が550万ほどと書かれてますが、子どもとすごく時間を買うと思ってみたらどうですか??🤗
今買いそびれたら今後はいくらお金を出してももう時間は戻らないんですよ😭

私は550万より我が子と過ごせる一年の方が貴重だと思います🤗

はじめてのママリ

うちも公務員共働き(私は教員です)で歳も同じくらいです!
最初は1年で戻る予定でしたが、産んでみると考え方も変わって、自分の子供をできるところまで育てよう!と思っています。
幼稚園に入れたいので、育休延長したいですが、同じく金銭面でどうかなぁと思っていたところでした。
でも自治体によっては手当も2歳まで出る方法もあるし、贅沢をちょこっと減らすだけで大丈夫そうです。
計画無痛分娩のために貯金していましたが、切迫早産で自然分娩になってしまったのでその貯金を補填にしようかなとも考えています!
ただ、何度も旦那と支出を計算したり削るところや見直しをしたりして、いける!となった結果なので、ご主人とも一緒に話し合ってみてください💫

ママり

私は20代前半夫婦で専業主婦です。旦那の給料だけですし育休もないので毎月の給料はもっと低いですが、3月にマイホームに引っ越します。家賃は同じくらいです。私は働く気はありません🥺
3歳までの貴重な貴重な時間、せっかく自分で産んだ子なので人の手に頼らず自分で育てたいと思っています。
来年1月以降に2人目の妊娠を考えていて、2人目の子が幼稚園に行くまでは貯金を切り崩すことになっても最低限の生活ができればいいやと思っています🤣

deleted user

お金だけ見たら,心配になりますが
子供と過ごす時間って、
本当に少しだけ。
大丈夫そうなら、私は子供と過ごしたいです。
そう思って、同じような感じで専業主婦してます😊

deleted user

ボーナス払いだけ辞めたほうがいいかなって思います💦

みーこ

旦那公務員で一馬力、マイホームですが、なんとかやってけてますよ^_^
贅沢しなければ大丈夫だと思います🥰

はじめてのママリ🔰

同じく公務員です!手当は暗黙の了解で1年のみですが、3年育休取ってます😊(2年もらっている方がちらほらいてめっちゃ羨ましい…)
次の子はちょっと離して合計6年休もうと思ってます(笑)
後で頑張ればいいかなって←

ゆう

それだけ収入あってローンの返済7万5千で貯金月3万?って。ちょっといろいろ見直したほうがいいと思う。
旦那の会社はマイホームでも住宅手当つくからそこはありがたい。