
切迫早産で自宅安静中。検診で頚管が短く、張りもあるが薬で症状は軽減。入院経験者や同じ状況の方、経験談を聞きたい。家族のサポートで寝たきり状態。
切迫早産自宅安静です!
二日前の検診で頚管長24mm
張ると9mmでした!
頭も少し下がってきてて内診して
週数のわりには近くにいるねって言われました😣
胎動も膣?子宮口?肛門?あたりで頭が動く感じです!
引き続き張りどめ4錠
多くて6錠までいいよと言われました。
幸い張りはそんなにないので自宅安静です。
同じような方や経験者いますか?
11月は1ヶ月病院で入院してました!
そして次の検診でまた入院言われそうでこわくて😱
ちなみに実家に帰ってきていて
上の子を見てもらってるので
寝たきり状態です:(´◦ω◦`):
- ぱんだ(8歳, 9歳)
コメント

ゆい
私は切迫、子宮けいかん無力症で縫う手術をして20週から出産まで入院していました!!発覚時は7㎜でした。 とにかく安静しかやはり無いと思います!ほとんど寝たきりじゃないとダメだと思います! 大袈裟かもしれませんがあと少しなので安静がんばりましょう\(^^)/

たくぼー
わたしも切迫で入院したあと自宅で安静に過ごしていました💦
入院は2週間でしたが本当に苦痛でした😭仕事も入院してから休みをもらい、そのまま産休に入った感じです。
あまりに妊娠中安静にしすぎて筋力がなくなったのか?
産後1年の間に三回もギックリ腰してしまいヘルニアになってしまいました😭😭
R.mamさん、あと10週の辛抱です!寝たきりも辛いですが頑張りましょう😫
産後は腹筋を鍛えるとギックリなりにくいらしいです!
-
ぱんだ
ぎっくり腰😱😱
こわいですね(>_<)
37wでの予定帝王切開が決まってるので
あと6w!
明日で31wなんで
もうすこし安静に乗り切ります(>_<)- 12月24日

chi
私も同じくらいの週数で
指で頭が触れる距離まで
下っていて最初自宅安静
だったんですが
張り度めが効かなくなり
10分間隔で陣痛が来てしまって
即入院になりました(TT)
上の子がいると休めない事も
あるかもしれませんが
後もう少しですので
無理しないで下さいね(^^)
-
ぱんだ
ありがとうございます!
そうだったんですね(>_<)(>_<)
やっぱり頭が触れるくらい下がってると
胎動は膣?子宮口?肛門?とかその辺で
今にも出てきそうでしたか?
ちなまにゆちさんは
正期産まで持ちましたか?(>_<)- 12月24日
-
chi
肛門あたりで胎動感じてましたね😥
後上手く言葉で言えないんですが
頭で膣をグリグリしてきてて
出そうな感覚はありました(TT)
多分R.mamさんが今感じてる
胎動と同じな気がします😭
私は入院して2週間近く
不安定で途中薬が効かなくなり
2種類点滴してようやく落ち着いて
最終的に予定日まで持ちましたが
入院するまで張りでお腹が小さく
赤ちゃんが成長したくても
出来なかったみたいで
少し小さめで産まれました💦- 12月24日
-
ぱんだ
あーー凄く同じ感じです😣
二種類の点滴だとマグセントですかね?😭
あたし今のところ張りは内服薬で
落ち着いてはいるんですけど
本当こわくて😱
1人目も週数わりに小さくて
ギリ範囲内でした
二人目も今ギリ範囲内で
小さめなんですよね😣- 12月24日
-
chi
やっぱ同じですか😭
入院中凄い胎動激しくて
このまま出ちゃうんじゃ
ないかって思うくらい
頭グリグリしてきて
ヒヤヒヤしてました(TT)
はい💦マグセントです😥
奴の副作用には泣かされました(TT)
本当に怖いですよね(;_;
気持ち痛いくらい解ります😭
でもどんな薬より安静が
一番の特効薬だと思うので
周りを頼りながら
安静にして下さい(^^)- 12月24日
ぱんだ
無力症だったんですね(´nωn`)
あたしは無力症ではないそうで
やってないんですよ:(´◦ω◦`):
1人目も切迫早産で34wでの出産だったので
早産の恐さも経験しており
本当寝たきり生活してます。
これでもってくれればいいのですが
あとはもう神頼みですよね、、、