5歳のADS、ADHDの子供の様子について相談中。癇癪が多く、息子に当たりがキツくなってしまい、毎日の対応に疲れている。優しく声かけをしたいが、家事もあるため余裕がない。
ADS、ADHDのお子さんの5歳頃ってどんな感じでしたか?保育園の生活発表の練習があったり、お昼寝が短くなったりで最近癇癪が多くそして治るまで長く息子に対して当たりがキツくなっています。園だと周りの目もあるし、ともかく毎日対応に疲れます。。。もっと優しく声かけをしてあげられればいいんですが、家事もしなきゃ行けないしで余裕がないのもあります。。。
- 踏切ヲタク坊やの母ちゃん(7歳)
ハシビロ
保育園で昼寝なし年中クラス在園のADSです。
昼寝は夏のプール時期のみです。
年は1つ下ですが、こだわりや癇癪ありますね~。
私も仕事して家事してなので余裕なくなりがち、イライラしがちです。
が、子供に怒ると逆効果なんで、最近は家事をしっかりやるのを止めました。
夕飯は丼とかワンディシュにして、簡単なメニューで洗い物も最低限になるように。
副菜をいくつも作ってましたが、そういうのは止めました。
なるべく帰宅後は子供とかかわる時間を優先し、向き合ってゆとりある接し方を心がけてます。
洗濯も毎日の分は最低限で、即日洗わなくてもいいやつは溜めて休みに何回か回し、コインランドリーで乾かしてます。
数百円で干す手間もはぶけるし、ふんわり乾くし。
掃除機がけはハンディタイプで気になった箇所をその都度ササッとやって、あとはクイックルワイパーでザックリ。
子供と接する時間や療育に通う事も考え、正社員からパートに変えようかも悩みましたが、後々の将来も考えこのまま正社員で頑張るつもりです。
とりあえず、関わり方や接し方(言い方など)を親が変わっていくと、少しずつ子供も良い方向に進むように思います。
お互い上手くコミュニケーションが取れない所がストレスで負のループだったのが少し改善してるように最近感じます。
コメント