
昨日、混合から完ミに切り替えようとしたが、母乳の急増で困っています。保育園に行くことも考え、朝イチの母乳は続けた方がいいでしょうか?
昨日、混合から完ミについて質問したものです!
最近朝イチのみ母乳でそれ以外はミルクの日が増え
4ヶ月検診でも順調だと言ってもらえたので
完ミにしようと思っています🐣
昨日から完ミで過ごそうとしたのですが
普段母乳そんなに出ていないと思っていたのに
夜になったらパンパン😭圧抜きしたけど痛くて
今朝は母乳で…とすでに混合に後戻りです(笑)
よく考えてみたら…
トイレで大きい方をするときに痛みと出血あって
水分とって柔らかくしようといっぱい飲んだのが
母乳もプラスになったのかなと🤔
保育園に行くことも考え
(おっぱいの温もりが優先になる前に)
母乳をやめようと思ったのですが
朝イチのみ母乳を続けていった方がいいですかね😢?
- ひまよ☺︎(6歳, 8歳)
コメント

まゆみほりかわ
もうそろそろ、保育園と考えてるのならば、母乳を止めるお薬を産婦人科でいただけれますよ。
ただ、母乳に対してこだわりがあるようであれば、1日分絞って、哺乳瓶で飲ましてもらえるように冷凍しておくのもありかなと。

ママリ
私も薬を服用する為に混合から完ミにしました〜‼︎
おっぱいが張って痛かったので、ママリで質問したら保冷剤で冷やすといいと教えてもらったので実際に試してみたら、だいぶラクになりました😆
-
ひまよ☺︎
☆mai☆さん*
返信ありがとうございます♡
冷やすといいのですね✨!
夜張るので寒そうですが😭
やってみたいと思います😋🌟- 12月23日

なつきっっっ
私は圧抜き程度に子供に飲んでもらい
そのあとミルクをあげて
を繰り返し
少しずつ辞めましたよ!
急にやめると痛いですからね。
1ヶ月くらいで張らなくなりました。
-
ひまよ☺︎
なつきっっっさん*
返信ありがとうございます♡
圧抜きで飲んでもらうのも
いいのですね💡!
やっぱり徐々にですよね😢
長い目で見て頑張ります💪🏻🌟- 12月23日
ひまよ☺︎
まゆみほりかわさん*
返信ありがとうございます♡
保育園は1歳になる月から行くのですが
おっぱいの温もりを求めるように
なってきちゃうと、午睡とか
出来ない子を仕事柄見てきてたので…
こだわりはないですが、
私自身の母乳離れの寂しい気持ちを
振り切るだけです(笑)
もう少し様子みて、教えていただいた
止める薬も考えてみます😌🌟