
妊娠中で悪阻に悩んでいます。食欲で赤ちゃんの性別をあてる話が気になります。また、夜中に吐き気で眠れない時の対処法も知りたいです。お答えいただけませんか?
こんにちは!
今8w4dです。二人目妊娠中です!
ただいま悪阻が始まって毎日からだがだるく
吐き気がとまらないです
よく聞くのが
フルーツや甘いものが食べたくなったら
女の子
肉や油っこいものなど食べたくなったら
男の子
とききますが、ほんとうにあるんでしょうか?(笑)当たったよ!とかネットではみるんですけどね!!
たしかに1人目のときは男の子なんですが
お肉などポテトなどいっぱい食べてたよーな
きぃもします。
私はいまフルーツや甘いものが
無性に食べたくなってそれしかたべれない程です。女の子かな〜と毎日どきどきしながら過ごしてます。(笑)😊😊
それと話し少し変わるんですが
寝る前にとてつもない吐き気に襲われるんですがそういう時の対処法などある方教えてもらえませんか?吐き気があるだけで吐いたりはないんです。ずっともやもやしたままで毎日寝れなくて……
すいませんみなさん
答えてくれると嬉しいです。・゜・(ノД`)・゜・。
- みふ(9歳, 10歳)

こうたん
こんにちは悪阻お辛いですよね(>_<)
悪阻がひどくその時はフルーツで生きてました(^^;)でもなぜか時々悪阻が良くなる日があってその時、焼き肉、ラーメンが食べたくて結果男の子でした(^^)
寝る前の吐き気ですが私は炭酸水を飲んでげっぷをしてから寝ました(^^)炭酸水でスッキリする人と逆に気持ち悪いと言う方がいますが私はそれが一番楽だったようです!

naosato
一番目の時は、フルーツが食べたくなりましたねー。悪阻が夏でガリガリくんの梨味を大量に買って食べてました(笑)
結果、男の子でした。
二番目は、マックのチーズバーガーとフライドポテトにはまりました。それとLチキ。
結果、女の子でした。
う~ん、反対の結果ですね(/o\)
悪阻、きついですよねー(ToT)
私は、氷をガリガリ食べてました(笑)口を動かしていると、何故か気持ち悪いのを忘れられました。
お腹いっぱいでも、お腹空いても気持ち悪かったなぁ…(◎-◎;)

はなまる子
おはようございます😊
はじめて耳にしました!!♡
果物食べるとつわりが治るので、私は女の子ってことですね🎵
当たるかな〜😍??
すごく楽しみです!
(希望は、男の子ですが💦)
コメント