※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週で陣痛か不安。前駆陣痛は痛みが激しく、陣痛の痛みに気づけるか心配。

どれが陣痛なのかわからないです。
夜中に腰が激痛で前駆陣痛は36週くらいからたまにきており、今39週4日で内診グリグリも痛くなく赤ちゃんは下がっていて子宮口は柔らかいそうで、あとは陣痛待ちでいろいろ試してますが、いざ来たらどんな痛みが陣痛で時間のカウントをはじめればいいのか、、。
39週の内診グリグリから腰が極端に痛く重くなって日中ずっと重めの生理痛の痛みが続いています。
前駆陣痛ですら間隔などなく1度大きいのがきて痛くて起き上がると遠のいてしまうので毎回1度きりです。
こんなので陣痛の痛みに気づけるのか不安です。

コメント

はじめてのママリ

37週で赤ちゃん降りてきてるって言われてましたが、腰辺りずっと痛くて重たかったです😂
同じく間隔とかもなくずっと痛い、重い、だるい感じでした!
夜中も寝返りが出来ず腰が痛くて起きてました😂
お腹が定期的に張ることはあっても痛みは腰の重たさのみで分かりやすい前駆陣痛もなく、陣痛分かるかな?!と思ってましたが、来たらすぐ分かりました🤣

ちゃんとお腹が痛くなります🫣
ただお腹の痛みに感覚はあるけど、陣痛が治ってる間も腰はずっと痛かったです😂
既に赤ちゃん降りてきてると全体的に下の方が痛くなるって言われました😂

出産までもう少しですね!
頑張ってください☺️✊