※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主婦で子どもたちは保育園なのに料理手抜き(チルドや冷凍食品わりと使う方いますか?

専業主婦で子どもたちは保育園なのに料理手抜き(チルドや冷凍食品わりと使う方いますか?

コメント

yuki

保育園ではなく幼稚園ですが、めちゃくちゃ使いますよ!
お惣菜も普通に買いますし😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️
    なに使いますか?
    ちなみに我が家は冷凍しゅうまい、冷凍餃子、チルドハンバーグリピートしてます。

    • 11月10日
  • yuki

    yuki


    特に「これっ!」みたいなのは決まってないですが、中華丼の具・餃子・唐揚げ・焼きおにぎり・グラタンは必ずあります。笑

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    ありがとうございます❤️

    • 11月10日
みぃ

専業主婦です😊
今日の昼ごはんはスーパーのお弁当でした🤣
旦那が自営で毎日昼も帰ってきますが午前中遊びに行ってるのでカップラーメンと冷凍唐揚げとかよくあります😊
8割生ラーメンです🤣

かに玉の素とか常備してます😄

夜は作りたくないときは義実家行きます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも主人がお昼に帰ってくる日あります。カップラーメンと冷凍唐揚げです(笑)

    夕飯はどんなの作りますか?
    義理実家も近いです✨

    • 11月10日
  • みぃ

    みぃ

    冬は鍋、豚汁です🤣

    昨日は味付いた魚焼いてほうれん草のおひたし作って義母が作った親子丼と交換しました😄

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍋、お子さん食べますか?
    豚汁や鍋に白ごはんですか?

    義母さんと仲いいんですね✨まだまだ気をつかってしまいます😅

    • 11月10日
より

専業主婦ですが、冷凍食品やレトルトよく使いますよ。どうしても頑張れない日はほぼ冷食だけのご飯だったりします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ちなみに冷凍食品はなに使われますか?

    • 11月10日
  • より

    より

    餃子、焼売、お弁当用の小分けになった物とかです。好きな分だけ温められるのが楽ですよね。だいたいお肉お魚が使われてるものを常備してます。副菜はたくさん作り置きしておいて、メインになるものを冷食に頼ったりです。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍しゅうまいとか餃子、美味しいですよね。小分けのも活用されてるんですね。

    副菜はなに作りますか?(*´ー`*)

    • 11月10日
  • より

    より

    ほうれん草のナムル、切り干し大根の煮物、カボチャの煮付け、さつまいもの旨煮、にんじんしりしり、お野菜が摂れるものですね。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️わたしも真似します♥️

    • 11月10日
⭐︎

専業主婦、子供幼稚園児です😊
餃子は作らず大阪王将の冷凍餃子!唐揚げも基本、冷凍唐揚げで、この二つは必ず冷凍庫に入ってます😊
その他も子供のお弁当用の冷食ストックしてます😆

はじめてのママリ🔰

保育園ですが今は求職中で一日家にいますが、
殆ど肉を焼くだけ、とか、弁当屋の惣菜買ってきて出したりしています💦
中でも冷凍餃子率はかなり高めです笑

deleted user

専業主婦で子供幼稚園と小学校ですが、冷凍食品、レトルト、よく使いますよー🤣💦

茶碗蒸しの素、麻婆豆腐の素、冷凍唐揚げ、冷凍餃子、ミートボールはよく買います!

まろん

使いますよー!冷凍餃子は良く出ます笑