
コメント

ママリ
調停を申立します🙋♀️
減額してもちゃんと払う確証はないですし
それなら払われなかった時のことも考えて最初から申立してしまいます☺️
婚姻費用は遡ることは出来ないので
申立した月から請求出来るので早めの行動をおすすめします🥺
ママリ
調停を申立します🙋♀️
減額してもちゃんと払う確証はないですし
それなら払われなかった時のことも考えて最初から申立してしまいます☺️
婚姻費用は遡ることは出来ないので
申立した月から請求出来るので早めの行動をおすすめします🥺
「別居」に関する質問
みなさんだったらどうしますか?Σ( ꒪□꒪)‼ 旦那と別居しています。 理由は、アルコール依存からの浮気(浮気相手も酒好きで意気投合sexはなしの酒を理解し合う関係でした) アルコール依存も、末期ではありませんでした…
私の考えが性格が悪いので気分を害した方がいらっしゃいましたらすみません。 産後義母のことで旦那と喧嘩が増えて、 実家に娘を連れて帰ったこともありました。 義母も私と旦那が別居していることは知っていて、 で…
モラハラされ最後は嘘つかれ別居しているのですが、距離が出来てから良いところばかりを思い出していますし、自分はもっと頑張れたのではないかとそういう気持ちにもなっています。 モラハラは治らないですし、義実家との…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
高い、おかしすぎると言われ拒否されたため明日家庭裁判所行ってこようと思います。明日行けば明日申立した日になりますか??いまいち流れも分からなくて🙇♀️また旦那に伝えた方がいいでしょうか?
納得いかないのであれば家庭裁判所で申し立てをします。など
ママリ
明日行って書類一式を貰ったら郵送もしくは手渡しになるので今月中には間に合うと思います☺️
離婚前提であれば個人的には伝えなくてもいいと思いますよ。
仮に伝えて嫌々認めたとしても正式な書類が無ければバックれる可能性もありますし…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭月曜日に行くことにしました!