
コメント

ママリ
調停を申立します🙋♀️
減額してもちゃんと払う確証はないですし
それなら払われなかった時のことも考えて最初から申立してしまいます☺️
婚姻費用は遡ることは出来ないので
申立した月から請求出来るので早めの行動をおすすめします🥺
ママリ
調停を申立します🙋♀️
減額してもちゃんと払う確証はないですし
それなら払われなかった時のことも考えて最初から申立してしまいます☺️
婚姻費用は遡ることは出来ないので
申立した月から請求出来るので早めの行動をおすすめします🥺
「家庭」に関する質問
この間テレビで、 家族5人(大人2人子供3人)で1ヶ月の食費3万〜4万のご家庭が特集されてましたが お米も全て買ってどうやってその値段で抑えれるんですかね😂 子供がいちご好きなので週2でいちごも買うし、月1で5キロのお米…
旦那の部下の女性についての相談です。 長文になります。すみません。 旦那が既婚者女性の部下と夜頻繁ではないのですが、LINEをしていました。 業務連絡とかなら分かりますが、相談など必要以上にLINEを既婚者女性の部下…
この春から新一年生の発達障害をお持ちのお子さん、家庭での様子はどうですか? うちの子は毎日18時まで放デイでクタクタなので家ではずっと学校登校まではアマプラ見て帰ってから寝るまでも週末の過ごし方もアマプラ見て…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
高い、おかしすぎると言われ拒否されたため明日家庭裁判所行ってこようと思います。明日行けば明日申立した日になりますか??いまいち流れも分からなくて🙇♀️また旦那に伝えた方がいいでしょうか?
納得いかないのであれば家庭裁判所で申し立てをします。など
ママリ
明日行って書類一式を貰ったら郵送もしくは手渡しになるので今月中には間に合うと思います☺️
離婚前提であれば個人的には伝えなくてもいいと思いますよ。
仮に伝えて嫌々認めたとしても正式な書類が無ければバックれる可能性もありますし…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭月曜日に行くことにしました!