
オイルポットの購入を検討中です。今まで揚げ物をするときは、ビストロ…
オイルポットの購入を検討中です。
今まで揚げ物をするときは、ビストロオーブンを使うかフライパンに薄く出して揚げ焼きのような感じで、毎回固めて捨ててました。
ただ、子どもが大きくなったら揚げ物の回数も増えそうですし、そろそろオイルポットを買おうと思っています。
おすすめありますでしょうか?
カートリッジがあった方がいいか、ない方がいいか、容量はどれくらいが良いかなど、教えていただけると嬉しいです。
ベルメゾンに出てる八角形のホーローのオイルポットが可愛くて気になってますが、お値段も高いし、カートリッジも高くついていくのかな…と躊躇しています。
ちなみに、揚げ物はするとしてもまずは週一ぐらいかな、と思っています。
- わちゃ(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

さがたけ
我が家はコスロンというオイルポットつかってます!
カートリッジ有りです。1lくらいかな?容量わかりません(⊃´-`⊂)
お弁当にも揚げ物したりするのでかなり頻繁に揚げ物しますが、コスパはだいぶいいですよ〜〜!
見た目はそちらの方が断然かわいいですが(笑)
わちゃ
コスロン、初めて知りました!
そこそこ容量があり、カートリッジが比較的安そうですね。
検討の候補に入れておきます!
ありがとうございます。