
ママと一緒にいるときの子供の行動について相談です。可愛いけれど、時にうるさいと感じることがあります。外で同じ行動をすると困るかもしれません。毎日大変で、ママのことが苦手になることもあります。
ママと二階行く、ママと寝る、ママとママとってうるさすぎる。
冷静になれば可愛くってしょうがないけど、やることあったり相手してる余裕ない時はほんとにうるさい。
キッチンに行くだけでついてくるし、足にしがみつくし、先に行くと膝から崩れ落ちて泣くし。
家の中だからいいけどこれを外でもやるようになったら耐えられないかも。
追いかけてくるくせに、歯磨きとかオムツは来ないし、こっちから行けば何もしてないのに泣き崩れるし。
こっちが泣きたい。
大人気ないけど調子いい時ばっかママ、ママってこないでって思っちゃう。
そういう時期だからしょうがないのはわかるけど。
毎日毎日、やだやだ
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も同じ年齢です☺️
なんでですかね😱止めてほしい時に限ってやってくるんですよね、そうゆうこと💦
そして本当にイヤイヤ期面倒くさい🥲仕方ないとは分かっててもイライラするし、ママ辞めたくなります🥹
つい最近、娘のイヤイヤ期に拍車がかかってきて同じような状況でイライラよりも離れたい、子供といたくない、1人になりたいと思って仕方ありませんでした。後で、こんなに可愛いのにごめんねと思うんですが、その時はそれが精一杯なんですよね。
コメント