
コメント

ママリ
お誕生日は2022.2/3ですか?
2月付けの保育園入園を申し込んで育休手当を延長したなら
①4/1~5/31
②6/1~7/31
③8/1~9/30
④10/1~11/30
⑤12/1~1/31
⑥2/1~3/31
⑦4/1~5/31
全部で7回かと思います🎵
ママリ
お誕生日は2022.2/3ですか?
2月付けの保育園入園を申し込んで育休手当を延長したなら
①4/1~5/31
②6/1~7/31
③8/1~9/30
④10/1~11/30
⑤12/1~1/31
⑥2/1~3/31
⑦4/1~5/31
全部で7回かと思います🎵
「育休手当」に関する質問
3月に入る予定だった育休手当がまだ 入らないのですが遅すぎませんか? 3.4月は遅れるとのことですが どこまで待っていいのやら… 今月入る分もまとめて入るのか、 また2ヶ月後とかになっちゃうのか分かりますか? 同じ…
育休手当の延長手続きについて。 批判等はご遠慮ください。 もともと育休を1年で申請していましたが、諸事情あり半年延長することにしました。 保育園の入園不承諾は市役所に申込する際に口頭で希望すればもらえるとの…
パパ育休の手当ってママの育休手当の計算方法ではないんですかね?今日その話になって、ママの育休手当は総支給から計算だけどパパは基本給からって言っててそうなの?って思いまして😂
お金・保険人気の質問ランキング
たこん
2/1日ですが、2日伸びて3日出産でした。
あの…初回支給が7月だったので、復帰してから最終支給があると思いますが、それはあくまでも育休手当なので貰えますよね?🤔
ママリ
7月に支給されたのが①の期間のものです。
育休手当は後払いですから、最後の手当は必ず仕事復帰後になります。手続きすればもらえますよ!
たこん
ありがとうございます😊