
上の歯が横に生えていて気になるのですが、真ん中から離れすぎているように感じます。
※再投稿です
上の歯が生えてきたのですが、横の方過ぎませんか?🥲
青矢印が歯茎の中心で、赤矢印の所に真ん中の前歯が生えて、その隣の歯だと思うのですが…真ん中から離れすぎではないかと気になりました🥲
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もその位置から上の歯生え始めました🦷
その後前歯はえてきましたよ❗️
生える順番が違っただけだと思います☺️

はじめてのママリ🔰
生える順番を気にされてるのではなく真ん中の歯が真ん中から離れすぎてる事を気にされてるんでしょうか?
すきっ歯がいいので隙間がある事はそんなに問題ないと思いますが、上唇小帯がしっかりしてると隙間が埋まらずすきっ歯になる場合もあると聞きました。
今はそんなに心配しても仕方ないというか乳歯ですし何もできないですが、はえてきてもう少し大きくなってきになる様であれば歯医者に相談か一歳半検診で相談できると思います。
-
はじめてのママリ
おっしゃる通り順番は気にしてないです💡
今後真ん中の歯が生えてきたとして、その歯と、今生えている歯の隙間が空きすぎるのではないか気になりました😅
今生えている歯が、奥の方過ぎるのではないかと💦
でも今はできる事ないですよね😅何でも心配になってしまって💦- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
真ん中の歯と今生えてきてる歯の間は全然気にならなかったです。
こんな物だと思いますよ。
隙間がないと逆に歯並び悪くなるので、うちは隙間が狭かったので斜めになってる歯とかでめきて乳歯は抜ける歯なので諦めてますが大人の歯になった時にどうなるのか気になってます。- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
でめきて→でてきて
- 11月9日
-
はじめてのママリ
的確なお答えありがとうございます😭
こんなものなのですね!安心しました☺️
私自身がかなりのすきっ歯なので、敏感になってました😅
隙間がないのも心配なのですね!うまく生えてきてくれるといいですね🤔
何度もありがとうございました✨✨- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ここです😊
はじめてのママリ
このお写真は実際の息子さんのお写真ですよね?!
結構真ん中の歯って大きいのですね!
真ん中の歯ももっと小さく生えてきて、すごくすきっ歯になるのでは…という所が心配で🥲
意味分からなかったらすみません😂
はじめてのママリ🔰
すきっ歯の方が乳歯はいいみたいです❗️
逆にうちの子ギチギチで永久歯歯並び悪くなりそうです😓
はじめてのママリ
綺麗な可愛い歯に見えますが、ギチギチなのですね🤔
乳歯はすきっ歯の方がいいのですね!まだどうなるか分かりませんが、せっかく生えてきた前歯を可愛がろうと思います😂
お写真まで本当にありがとうございました😊!