![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
iPadは必需品ですよね😊
あとはおやつ多めに、シール貼り、
塗り絵とかも持ってってます😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも以前新幹線で帰省、今は飛行機ですが、毎回お菓子の詰め合わせ作って持っていってます。
あとは目新しいオモチャなどいいですね、新幹線ならシール張りやお絵描きもできそう😌
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
ダイソーのシールブックを3冊くらいと、お菓子とスマホ(自分が映ってる動画)で乗り切れました😊窓からの景色を夢中で見てたり。あと途中で寝ちゃう😂
新幹線も飛行機もこの装備で乗り切ってました!
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
一歳半前なので参考になればですが、帰省と旅行で新幹線3〜4時間を数回経験しています。
iPadに加えて、シールブック、しかけ絵本、指人形、お絵かきボードなど用意しました!
何か食べていると大人しいので、乗ってすぐお昼ごはん、お昼寝、起きたらおやつ&遊びのスケジュールで乗り切りましたよ😊
私が1番大事なのは自分のトイレを直前に済ませることですかね😂子どもの事かまってるとタイミング失いがちなので。
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
一番は昼ご飯時に帰ることですかね。
ご飯食べてる時は少なくとも静かなので。笑
たらふく食べさせてその後お昼寝させることが多いです😂
あとはシール、お絵描きしかけ絵本とか。子供が好きなもので新しいものだと長く食いつきます👍
100均のシールブックは毎回使ってます✨
スイスイお絵描きだと水ペンなので周りを汚すこともないので暴れん坊の息子でも安心です🤣
コメント