ピアノの先生から、「〇〇ちゃんは凄く教えやすくてラクな生徒なんです。」と言われた女性が、ラクな生徒とはどのような生徒か知りたいと相談しています。
子どもがピアノを習ってます。
ピアノの先生に
「〇〇ちゃんは凄く教えやすくてラクな生徒なんです。」
と言われました。
ラクな生徒?とはなんでしょうか?
どのような生徒だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
まーみー
言ったことを聞いてくる子だと思います。
1言って、0.2しかできない子とかたくさんいますから💦
はじめてのママリ
言い方はちょっと…って感じですが、素直に言ったことを聞いてくれる良い子という意味だと思いました☺️他に大変な生徒でもきっとおられるんでしょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
言い方が少し気になりますよね🤣
勉強になりました!
回答ありがとうございました!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
先生の言葉のチョイス😂
お利口さんで理解力ある事を指すと思いますよ!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ラクって3回くらい言われたので気になって🤣
言葉のチョイスって思いますよね😂
勉強になりました!
回答ありがとうございました🙏- 11月9日
はじめてのママリ🔰
幼児のレッスンって、先生にとって一番大変らしいですよ。
なので、
とても優秀
って、ことなんだと思います。
でも確かにいい方があまり良くないですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
知りませんでした💦💦
まだ会話や意思疎通もままならなかったり、思うがまま行動するのも年齢的に当たり前の時期ですもんね🥹
勉強になりました!
回答ありがとうございました🙏- 11月9日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました!
勉強になりました!