
電動自転車を買うか悩んでいます。通勤や子供の送迎で使う予定。雨の日は車。体力が心配。みなさんはどうしますか?
電動自転車購入について悩んでいます。
パートで働き始めましたが、駐車場がなく自転車通勤です。ママチャリで2㌔ぐらいの距離ですが、微妙に緩やかな坂が何ヶ所があり、職場に着く頃には足がパンパンのガクガクです 笑 体力をつけるためにママチャリのまま頑張るか、電動自転車を買うか、、、
ちなみに雨の日は車で行きコインパーキングにとめます。
パートも週2回程度ですし、幼稚園の送迎も車でしていて自転車の出番は少ないです。
子供の幼稚園の送迎も車です。
みなさんなら電動自転車買いますか?
また、買うなら、子どもも乗れる仕様にしてチャイルドシート をとりつけますか?
これから冬になって風も強くなるしますます通勤時間だけで億劫だなぁと考えてしまいます。甘えかな
- スヌーピー(5歳1ヶ月)
コメント

lmm
週2しか乗らない、子供も乗せる予定ないなら、買わないですね😭

はじめてのママリ
園バス通園
たまの送迎の時は車
買い物も車
専業主婦で
電動自転車持ってます😂
自転車でしか行けない公園の為に買いましたが
幼稚園の行事で駐車場の台数が抽選で自転車が重宝しました😃
公園や幼稚園の行事も使わなそうですか?🙂
使わないなら買わないで頑張りますかね💦
ただうち週2も乗ってないです😅🚲
電動自転車買うならチャイルドシートつけます!
-
スヌーピー
私より強者が 笑
公園は徒歩で行けるところにたくさんあって、幼稚園の行事のときは、いまのところクラスによって時間帯がわけられているのでとめられています。また園の近くにコインパーキングも近くにたくさんありますし、家と幼稚園の近くに地下鉄もあります。
やっぱり電動自転車は楽ですか?- 11月9日
-
はじめてのママリ
あはは😄
どうも強者です😂笑
そんだけ便利な所にお住まいならやっぱり買わないですかね🙂
うちは大きめ2人で👦🏻👦🏻
私も30代で体力無いので
少しでも体力温存したくて自宅保育中に買いましたが
電動自転車楽ですが
子供乗せないなら
普通の自転車の方がタイヤ大きいし乗りやすいと個人的には思います😅- 11月9日
-
スヌーピー
おそらく子供を乗せない可能性の方が高いし、お値段もするし、今回は、しばらくはママチャリで、がんばります😄
限界きたら買うかもです。- 11月9日

ママ🔰
その状態なら買わないです。
職場まで6キロを切替付きの🚲で通ってました。
電車に乗るのがいやなのと、帰りにスーパー寄れるので。ただ雨の日は真夏や電車・車にしてました。
週2なら2ヶ月程で慣れてくると思います😆
でも保育園の送り迎え用に電動自転車の購入検討してます😅
保育園のママさんには買ったら太った。と言われたのがちょっと迷う部分にもなってますが😂
-
スヌーピー
6㌔もですか?!すごい🥹
やっぱり夏は暑いですよね💦
夏場は割り切って車にしようかな。
体力もついてくるもいいんですけどねー
電動自転車で太ったってこともあるんですね じゃあ私は逆に痩せるかな 笑- 11月9日
-
ママ🔰
お尻は強くなると思います🤣
夏場は日陰ルートを探してましたが、
帰宅時に本当ムリかも…
の時に一度スーパーに逃げ込みました😂
でも夏場の電車はこれまたシンドいので出来るだけ無理なく頑張りました‼️
職場の上司が近くに住んでるので、信じられない…とは言われますが電車乗って行くのと同じ時間なので😆
保育園の方は往復30分の送り迎えがなくなったからだと思います😅- 11月9日
-
スヌーピー
お尻痛いです!!昔は痛くなかったのにこれも鍛えられるんですね 笑
暑い時は無理なく、コンビニやスーパーで涼むという手も使わせていただきます😀- 11月9日
スヌーピー
やっぱり そうですよね😂
3か月もすれば、筋力もついて少し楽に自転車乗れますかね、、、