![はんぎょどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週で体重増加が気になる。食事はしっかりしているが、体重が増えすぎている。目標体重を達成するために、どうすればいいか教えてほしい。
妊娠31週体重増加について、、、。
悪阻があまりなく、1日3食しっかり栄養があるのもを食べています。飲み物も麦茶を飲んでいるので砂糖が入ってものは飲んでいません。それなのに、
10w4d47.5kgで、26w1dで51.1kgまで増え、
体重が2週間ごとに2kgずつ増えていってしまい、31w5dで57.6kgまで増えてしまいました。
目標体重は59kgまでと言われているのですが、
どうしたら妊婦自身の体重増加は防げるのでしょうか、
おすすめの食事方法や、食べ物あったら教えていただけると嬉しいです。回答よろしくお願いします。
- はんぎょどん(妊娠24週目, 2歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
浮腫みは出てませんか?😊
浮腫みでもかなり体重変わりますよ!
しっかり食べたらしっかり出す!これを意識されると良いかなと✨
体重増加は、ぶっちゃけ言うと防げないに等しいと思います😂笑
日本が妊婦の体重管理に異常に厳しいだけなので…🤣
体重増加6キロで抑えた知人がいますが(つわりでの減少はなし)、とにかく麺類は一歳食べなかったと言っていました。麺の糖質と汁の塩分が天敵だと🤔
その方は3人のママさんですが、6キロ増は3人目の時で、1人目2人目の時は10キロは普通に増えてたと仰ってました!
私自身は+10キロで治まり(つわり減なし)、妊娠発覚してから月に1キロずつ増えていきました!
食事は1汁3菜基本、お菓子は基本食べません。たまーに頂いたものや、小腹が空いた時はナッツで済ませてました!
あとはフルで仕事してたので、そこでのエネルギー消費はかなり凄かったと思います(激務なので)😅
浮腫み防止にはリンパマッサージがオススメですよ✨
YouTubeでリンパ師のあい先生の動画見てみてください☺️
妊婦さんでも行えるリンパマッサージが沢山あります!
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
私は3人目を+4キロで抑えましたが(1人目、2人目は10キロ以上増えてます)その時は塩分をかなり計算して食べ物を選んでいました😂
なるべく脂質も少なくして、タンパク質を摂るようにしたり夜ご飯は18時前までには終わらせるようにしていましたよ!
いま4人目妊娠8ヶ月ですが、今回も3人目ほどではないですが摂生して、いま+3キロなので効果はあると思います☺️
-
はんぎょどん
回答ありがとうございます!そして返すのが遅くなってしまいすみません、、、。
最近塩分を少なめにしたり、炭水化物を夜抜いてみたりと工夫してみたら2週間で1キロしか増えませんでした!
夜中にお腹が空いてしまうので、18時以降食べるのは我慢できていませんが、2人目ができた時は実行してみたいです🫣- 12月5日
はんぎょどん
すごく丁寧に回答していただいてありがとうございます🥺浮腫は少しだけでてきました!食べたらしっかり出す!意識してみます💪🏽💪🏽