※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産準備にマザーズバッグを購入検討中です。おすすめのバッグやストローについて教えてください。

8ヶ月初マタです。
入院するときのカバンを兼ねて、マザーズバッグの購入を考えています。
みなさんはどこでバッグを買われましたか?
また、いくつ買われましたか?

トートも便利そうだなと思う反面、重たい荷物はリュックが1番だしなとも考えて2wayのものを探したりしています。
おすすめのバッグ等あれば教えてください!


あと、入院時にペットボトルにつけるストローが便利だと聞きました。お店で探しても見つけられなくて…。
どこで買ったのかとか、こういうストロー良かったとか、色々教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

入院時は荷物も多いのでスポーツバッグに詰め込んでます😊マザーズバッグは入院時には小さくないですかね??
産んでからでもいいのかなーって思います。
入院時のペットボトルストローは、西松屋、アカホン、薬局などで売ってますよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    産院が遠いので、しばらく主人の実家にお泊まりする予定なのでお泊まり用の鞄がなくて…
    入院、初めてのことであれもこれも素直にお泊まり用の鞄用意した方が良さそうですね🤔

    西松屋にもあるんですね!探してみます!

    • 11月9日
舞

ネットでボストンバッグみたいなマザーズバッグ買いました❗️
入院時はスーツケースの持ち手にそれを差し込んでました。
移動は自家用車かタクシーかで荷物も変わってくると思います!
私は退院時にタクシー使って市役所で手続きしたかったし、重い荷物担ぐの嫌だったのでスーツケースでしたが、自家用車なら荷物置けるし大きな鞄一つ二つでいいと思います✨
病院でメーカーのサンプル品や冊子を紙袋ひとつ分はもらったので、荷物はゆとりがあるほうがいいと思います〜

ちなみに、マザーズバッグは想像より重く感じたのでとにかく軽い素材が後々楽かと‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!スーツケース盲点でした!
    サンプル品とかもいただけるんですね〜たしかに鞄に余裕ないと持って帰るの大変ですね😖

    軽い素材大事ですね!探してみます!

    • 11月9日
もも

マザーズバッグはそれ用ではなく、マリメッコのリュック(バディ)やノースフェイスのトートバッグ使ってます☺️
入院時は産院によって必要な荷物が違うと思いますが、一人目の時はほとんど自分で用意しなきゃいけないのでかなり大きめの元々持ってたボストンバッグ使いました。
スーツケースの方も結構見ます。
二人目は産院で用意してくれるものが多く荷物が少なめなので、大きめのトートバッグで足りそうです。

ペットボトルストローはダイソーやセリアにもありますよ😊
ミネラルウォーターだと種類によっては蓋が合わない?(海外のミネラルウォーターだとサイズが合わない)ことがあるらしいので、買ったら試してみた方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ノースフェイスのトートちょっとみてみます✨
    大きめの旅行鞄が安心なんですね〜!スーツケースの使用で考えてみます!

    100均にもあるんですね!
    買ってから一度サイズ合わせてみます!☀️

    • 11月9日