
コメント

namafu
胸が張るたびに搾乳器か手絞りでこまめに出してあげると止まりませんよ☺️
最初、量は減っても赤ちゃんが吸い出すと数日かけて戻っていきます👍
風邪を引いても自然治癒力だけが頼りなので、食事を気をつけるようになりました☺️
赤ちゃん育児、毎日お疲れ様です🫡

はじめてのママリ🔰
わたしは3時間おきに搾乳してました!✨
夜中は無理すぎてもう少し間隔あきましたが😂
-
ミッフィ𖦊
搾乳機と手絞りどっちでしたか?
何分ずつくらいでしたか?
質問攻めすみません😂- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
両方でした!!笑
最初少し手絞りで搾乳機〜最後また手絞りって感じです(笑)
なんだかんだ片方15分とかやってた気がします💦
わたしはそんなにジャージャー出るタイプでは無かったので😂- 11月8日

ミッフィ𖦊
ありがとうございます😭💓
ミッフィ𖦊
ありがとうございます!😭
元々完母を希望してたんですが、母乳量がたりず混合になり、
更に産後身体がボロボロで
二度も抗生剤を
飲むはめになりました🥲
おっぱい出すの頑張ります😢!
namafu
生後1ヶ月だとまだまだ安定しないですよ✨私は5ヶ月目で完母になりました❣️
産後は心身ボロボロですよね😢
病院へ行くのも大変だったと思います。
本当に毎日お疲れ様です😭♡