※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\(^o^)/ららららん
お金・保険

育児休業給付金の電子申請で11/4に提出しました。着金までの所要時間や受給資格確認票の有無による給付について教えてください。

育児休業給付金の電子申請について。
11/4に経理の方に電子申請をして頂きました!
着金までどのくらい掛るものなのでしょうか?
ちなみに育児休業給付金受給資格確認票は手元にあります。
こちらがあっても給付されない事ってあるのでしょうか?

コメント

R

電子申請ではないですが、申請開始日に手続きに行ってもらいました。その日から2週間で振込されました😊

  • \(^o^)/ららららん

    \(^o^)/ららららん

    やはり2週間目安なのですかね?🤔

    • 11月8日
あや

受給資格が降りてるなら最短2営業日で振込だったと思います!(あとはハロワの混み具合によります)
受給資格の審査に2週間ほどかかるので、それが降りてるなら給付されない事はないと思いますよ😊
2営業日で振込、確認できるのが振込日当日か翌日なので早ければ今日か明日には着金かなと思います😊

  • \(^o^)/ららららん

    \(^o^)/ららららん

    受給資格確認票はすでに届きました!
    これは決定通知とは違うみたいですが🤔
    ちなみに申請は電子申請でしたか??

    • 11月8日
  • あや

    あや

    じゃぁ大丈夫ですよ!
    決定通知は実際の金額が載るものなので、電子申請後じゃないと発行されないはずです。
    うちの会社が電子申請で私が電子で社員の分をたまに申請してます😊
    多分混んでなければ最短で着金になりますよ♫

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

電子申請で2、3日でした☺️
そろそろ入るかもですね😊

  • \(^o^)/ららららん

    \(^o^)/ららららん

    現在収入なしなので育児休業給付金が待ち遠しいです😂

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

電子申請ではないですが
申請して2、3日です😊
私も育休中でつい最近
自分で申請して入金されました✨

  • \(^o^)/ららららん

    \(^o^)/ららららん

    会社の経理の方がやってくれると言ってお願いしました!
    が!不備により本日書類返送され夕方申請してもらいました!

    • 11月8日