※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
お金・保険

育休中 保険料控除で地震保険が今年からあるのですが連帯債務者だけど、旦那のだけに書く感じですか??

育休中 保険料控除で地震保険が今年からあるのですが
連帯債務者だけど、旦那のだけに書く感じですか??

コメント

優龍

控除類は
収入が100万以下だと
自分の方に書いても控除できません

旦那さんのだけにしてください

  • 🌷

    🌷

    翌年とかは2人で書く感じですか?
    紙は1枚しかないのですが、提出は不要なものですか?

    • 11月8日
  • 優龍

    優龍


    紙が一枚なら
    一人の方しか書けません。

    連帯責務は
    住宅ローンの話ですよね?
    地震保険も分けられるんでしょうか?
    どちらかの名前ではないのですか?

    • 11月8日
  • 🌷

    🌷

    そーゆー事ですね!
    記名被保険者には2人の名前あるのですが、契約者は旦那1人です!

    • 11月8日
  • 優龍

    優龍


    どちらか一方でしか
    受けられません
    金額を分けては書けません

    • 11月8日
  • 🌷

    🌷

    ありがとうございます

    • 11月8日