![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、友達に自分のプライベートなことを話さず、他人の不幸話にも参加しないことで、自分のことを謎めいた存在として保ってきた。結婚や子供のことも秘密にしており、情報が広まるのを嫌がっている。共感できる人はいるか、自分の考え方が変わっているか気にしている。
私は学生の時から、女友達は信用せずにここまできました笑
なにが信用できないかって
心配してるふりして、ネタくらいにしか思ってない。
人が不幸な事を心では笑ってると思うからです🤣
(もちろん全員がそうだとは思わないです。私の考えです)
実際、誰かが別れたとなってもそれを
○○別れたらしいよー浮気されたんだって!とかその人がいない時に話題になるとかあるあるでした.
なので私は今まで別れた理由は誰にも話した事ないし、
なんで別れたん?と聞かれても
2人で話してそうなったとしか言いませんでした🤣
なんで浮気されたとか友達に言えるのか理解できませんでした笑
あまりに自分の話をしないからいつも友達とかバイト先の人とかからeeってまじで謎めいてるよね!色々気になる!みたいな事を言われ続けてきました笑
なのでもちろんそういった○○が別れたらしいなどの不幸な話になった時は、できるだけ発言しない、誰かに友達の愚痴を言うとかもなく(家族、彼氏には愚痴ったりはしてました笑)
今も結婚してる、子供がいるとか自分発信はした事なく、
見かけられてばれる。前の職場で広まるとかです😅
もうそのばれるとかと嫌で仕方ないです🤣
話題にださんでくれと思います🤣🤣
共感できる方いらっしゃいますか🥹?
この考えは変わってますかね笑
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますーー😭
eeさんと少し違うのは、若い頃は色々と友達に自分の話をしてました💦
歳を重ねるにつれ、色んな人と出会い、こんなにも人って簡単に裏切るんだ…と目の当たりにしてきました😞さっきまで一緒にいた人の悪口を言っているのも何度も見てきました💧
それもあってか自分の事を聞かれるのに物凄く抵抗があります。
中には良い人がいるのも頭では分かるんですが、話しても『どこかで噂にされてしまう』『ペラペラ話される』とどうしても考えてしまい聞かれても濁す事が多いです😩
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
共感ありがとうございます🥹
本当に簡単に裏切りますよね😓
結局みんなの不幸話とか大好きですよね😅別れた話した時に、(大丈夫?辛いね。なんで別れたの?)とかそういう声かけまじでうざいなあと思ってました😂
1回女だけの職場で働いたことあるんですが、その時とかもろオンナ!って感じで本当に嫌になりました笑
もう信用できないから良い人だとしても一線引いてしまいますよね😓