
新生児黄疸で治療経験のある子の医療保険について、オリックス生命の保険が断られた。他の保険を考えているが、終身保障のものに入りたい。皆さんはどの保険に入っているか教えてください。
新生児黄疸で治療経験のある子の医療保険
新生児黄疸で出生後の入院中に光線療法をして、母子同時退院でリバウンドもなく治療は入院中のみだったのですが、オリックス生命の医療保険が断られてしまいました。
理由は黄疸で光線療法をしたことだったみたいです。
コープ共済や県民共済も考えてはいるのですが、終身保障のものに入ってあげたくて…
皆さんどのような保険に入っておられるか教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

桜
なんでも話すのはやめた方がいいですよ。
病気があるとか話すだけで断られる場所たくさんあります。
私はアフラックに入ってます。
黄疸のことも話してません

ジャンジャン🐻
黄疸だと2、3ヶ月で加入できませんか?😳
だいたいそのくらいで加入できるって説明受けましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
オリックス生命さんからは、1年後とかなら入れるかもしれないけど確約できないとは言われました💦💦
そもそも民間の保険企業さんは営利なので、審査項目も多いし細かいことも聞かれるし厳しいみたいです😭
府民共済やコープ共済は人気ですし安価で入りたいなと思うのですが、終身保障じゃないのが気になってしまって💦- 11月8日
-
ジャンジャン🐻
確か、説明受けたのはJAで、たしかにコープは黄疸治療してても即日加入できましたね🤔
どちらにしろ掛け捨てなので今のうちに共済でも入っておいて、あとで見直して再加入のほうが安心かと思いますよ😳
みなさん黄疸の告知してないという方もいますが、告知しておいて間違いはないです💦
我が家は先天性疾患が1ヶ月でわかったのですが、未告知であとあと遡られたら黄疸の原因にもつながってるのでおそらくアウトになります💦- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
詳細に教えて頂いてありがとうございます😭
コープ共済の告知事項を見ていたら、多分記入することもそんなにない気がするのでコープ共済をとりあえず申し込もうかなと思います。
今入られている保険って終身保障ですか?
コープ共済は終身とそうじゃないものがあるみたいで、終身じゃない方は先進医療特約がつけられるみたいなのとケガ通院でも出るみたいなんですが、終身にも入っておこうかなと…終身には特約つけられないらしく💦
どちらにしろそんなに高くないので両方入っておいて後々見直しで他社を検討するとかでも良さそうですね😊- 11月8日
-
ジャンジャン🐻
コープはJr.なのですが、最近30歳まで延長されましたよ☺️
黄疸やってない上の子はとりあえず終身に加入してます❗️
前の回答に書いたように、末っ子が黄疸から先天性疾患がわかったため、黄疸オッケーのコープのみしか加入できませんでした💦
万が一に備えるには十分だと思いますよ☺️- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます🙇
コープ共済に一旦加入しようと思います。その後成長に合わせて見直しをかけていく形にします😊- 11月8日

はじめてのママリ🔰
黄疸で光治療しましたが、みんなするものだと思ってて(というか告知する必要あるとも思ってなくて)
私、告知してません😭💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私はなぜかバカ正直に色々話しちゃいました💦母子手帳見ながらのお話でそこに黄疸治療のことも書いてあったのでバッチリ記入しちゃいました😅
生理的なものだし治療も終わってるしで入れると思っていたらまさかのでした😱1年位はオリックスは入れないみたいです💦
コープ共済や県民共済を検討中です…保険会社はきびしいみたいですね💦- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
今母子手帳見返したら私も黄疸の強ところに赤丸ついてました!!ちゃんと母子手帳に記載されてるんですねー!(そんなことも気づかないまま1年がすぎました)
上の子が心臓に腫瘍があってどこも入れない時に、ほけんの窓口で[AIG損保3型]を教えてもらって入りました!入院したら点数×3倍おりる保険で、入院に強い保険です!とりあえず今のうちに何かしら入ってた方がいいと思うので、こちらも検討してみてください\(^^)/- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
あまり拘りすぎずに、今入れる範囲でいいものに加入したいと思います😊- 11月8日

えるさちゃん🍊
黄疸で光線治療しましたが県民共済入れましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
県民共済とコープ共済で迷ってます💦
共済系は比較的入れるみたいで安心しました😭- 11月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
バカ正直に記入しちゃいました💦
アフラックの保険も検討しているのですが、先進医療特約が10年更新だからそこはデメリットって見て悩んでます。
桜
子供が指定難病持ってるんですけど それを書くと生命保険とか入れないので 書いてません🤣
はじめてのママリ🔰
保険は難しいことが多いですね😭
教えていただきありがとうございます😭