
義母からの孫見守りLINEがしんどい。家族時間を増やしたいが、義母の予定に合わせるのが大変。もう付き合いが辛い。
義母からの何かと理由つけて孫見ますLINEくるのしんどいです。少なくても月2回、多い時は週1回会わせてます。熱が出ても保育園へ駆けつけてくれてありがたいですが。今月の休みは家族の時間を増やそうで、月2回実家かなとなって予定を連絡しましたが…
今月はショールーム行かないといけないでしょ、子供はきっと疲れます、ゆっくり選べないだろうし見ておきます。
など、ショールームは保育園ある日に行く予定です。何も聞かずにあずかるあずかる、やめてくれ。1ヶ月会わないとかは考えられないんだろうな。家近いし。
もう、ほんと付き合いしんどいですね。
むしろ予定も知られたくないぐらい。
- あき(4歳1ヶ月)
コメント

みぃ
予定は旦那さんが義母に教えてるんですか?💦

はじめてのママリ🔰
義母は暇人なんですかね🤦♀️
私は良い嫁キャンペーンやめたら清々しくなりました
連絡は全部旦那経由で、個人LINEは送ってこないように旦那から義母へ言ってもらいました
子供の写真は旦那が送ればいいと思います
自分の親のことは自分にさせてます

きこ
旦那が何でも義母に教えるなら教えなくていいって言います💦
知られたら嫌ですよね。何でも関わって来ようとするからストレスになります😵
家族のみと過ごしたいって言います。
私は義母に預ける必要ないし預けないよとか旦那に言ってました😂

ママリ
うちは同居なんでまた別ですが
なんで義母って旦那ではなく嫁に連絡するんだろう?って私も考えたんですが
旦那、LINE見ない
返事したとしても超適当だし話噛み合わなくて喧嘩になる
予定分からないから嫁に聞いてと言う
この3点なので義母は私に直接連絡した方が早い!って結論でて、わたしに連絡してると言ってました🙆♀️
わたしもめんどくさい時期ありましたー
旦那にあんたが連絡してよ!って喧嘩した時期もありました爆笑
一緒に住んでない時も何かしら予定つけて家に遊びにきてましたしね!まー、孫に会いたいだろうなと思って、実母にも義母にも分け隔てなく会わせてましたし、写真も送ってました。
毎日楽しみ!と言ってくれてたので送ってました。
育休中で暇だったし。
今は義母は同居なので毎日会ってますが、実家には月1で1週間ほど泊まりに行き、プラスでちょこちょこ顔出してます。
今は毎日実母には子供達の動画と写真送ってますよ〜!
実家に泊まりに行ってる間は義母に報告してますしね!
今日はどこ行ったよーとか写真も送ってます。
今だけだしなーと私は思ってます!
子供が大きくなったら学校やら部活やら習い事やらで会えなくなってくんです🥲
携帯も持ち始めたら直接子供達と連絡取り合うだろうから、ほんといまだけだと思いますよー
わたしも甥っ子に何かと理由つけて会いたいですもん〜もう中学生になるので中々会えなくて、たまに実家に来る時にわたしもどうにかしてでも会いに行ってます☺️
こうやって義母とかの話をママリで見てると、わたしは甥っ子LOVEすぎて兄嫁にうざがられてるのかな〜って思ってます笑
野球やってるので、試合があれば少し遠くても見に行ってます😂😂
両親も必ず見に行ってますし、兄嫁からちゃんと予定の連絡きます!離婚してるのにちゃんと連絡くれるんです、こっちが何も言わなくても。
きてくれたら子供が喜ぶから、暇な時は観に来てあげてほしいと😊
今はちょっとしんどくても、今後こうなってくかもしれませんよ!😊
-
あき
ありがとうございます!
めちゃその通りですね、旦那は既読スルー多いです…
確かに小さいうちだけってありますね!家族だから仕方ない部分もありますし、いろいろ助けてもらってるのもありますし、予定あるときに預けてうまいこと使ったり笑笑
同居すごいですね、まだ離れてる分良かれと思わなければ笑- 11月8日
-
ママリ
そうですね!
他人かもしれませんが、もう家族の認識です!私!
じゃないと自分がやってけません!笑
なので私は敬語も使わないです😂笑- 11月8日
あき
聞いてくるので答えます、、
休みの日や、外出する時は言わないといけないルールみたいになってます
孫の写真も送らないと行けない…
普通に考えたらおかしいですよね。