※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

映画館で子供に歩くと光る靴履かせるのってアリですか?結構前の話ですが…

映画館で子供に歩くと光る靴履かせるのってアリですか?

結構前の話ですが、旦那と映画を観に行った時に光る靴を履いている子どもがいました。
映画はアニメですが、子供も観るけどどちらかと言えば大人の方が観るって感じのジャンルです。

その子が上映中にトイレに行きたくなったようで席を立ったのですが案の定靴のピカピカが気になって気になって😂
上映中のスマホもマナーとして禁止されてますしわざわざ映画観る時に履かせなくても…と思ったのですが暗闇で危ないからあえて履かせるとか予定してなかったけど急遽映画観ることになったとかあるんですかね?🤔

そんなに集中して観たいなら家で観ればいいじゃんといわれればそれも一理ある?のですが、夫婦ともに映画好きなもので…😂
私語が多かったり何度もスマホチラ見する人もイラッとしちゃいます。笑

コメント

さらい

それしか、履かない子もいますからね。こだわりで。

気にならないです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱこだわりとかもありますよねー😅
    自分が親になるまでそういうこだわりや多動のある子がいるって気づかなかったので、親になった今ならまだ気にせずにいられるかなーとは思いますが…視界でずっとピカピカされたらちょっと残念な気持ちになります😂

    • 11月7日
  • さらい

    さらい

    まあ、世の中いろんな人いますし、我が子も毎日ピカピカ光ってます

    • 11月7日
ゆいべび

私は絶対履かせて行かないですし
それしか履きたくないと言うなら映画は無しです😭
私自身気になるタイプだし携帯触ったりしてる人見ると
外出るか終わってからやれよ。と思ってしまいます💧笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ考えの方がいてよかったです🥹
    自分達が気にならなくても不特定多数の人がお金払って集まってる以上周りへの配慮は必要ですよね😅
    映画脳なので、スマホチラチラ見る人って定期的に確認しないと殺されるデスゲームにでも参加してるの?って思ってます🤣笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私も映画中のスマホとか嫌なタイプで、だってわざわざ映画館の大画面&いい音響で観るためにお金払ってきてるのに邪魔されたくないって思っちゃいます😅(ちなみにスマホとか私語とかは注意しちゃいます💦)

完全に子供用で泣いてもいい!声出してもいい!って映画ならいいと思いますが、そうでないなら私なら光る靴はやめますね🤔
それしか履きたくないというならわざわざ映画館には連れて行かないです。家で観ます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんと映画館特有の迫力と早く観たい為に高いお金払って来てるのに近くにマナーの悪い人がいると損した気分になりますよね😭
    私も一緒に観に行った友達がめっちゃ話しかけてくるタイプでブチ切れたことあります🤣

    おかいつとかプリキュアとか子どもがメイン層の映画なら騒ごうが光ろうがしょーがないってなりますけどそれでもできる限りの配慮はしますよね🥵

    • 11月7日
かいり

無しですね。。。

普段映画館に行かないので
考え付かなかったです。
実際に光る靴を子供に履かせて映画館へは行ってないですが、
もし履かせて行ってしまったら
暗くなって靴が光った瞬間に「やっべ!!」って思います😅
そして、上映中の子供のトイレ要求は
どんなに重くても抱っこして連きます😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もしかしたらその子の親御さんも映画館入ってから『しまった😱💦』って思ってたかもしれないですね😂靴は替え持ってこないだろうし…笑

    一応親御さんも着いて行ってましたが年長さん前後の子だったからか歩いてました🫢でもやっべ!って思ってたら帰りは抱っこして行きますよね😂笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

自分なら履かせていきませんが、他人ならもしかしたら子どもがいうことを聞かなくてっていう可能性もあるかなと考えて気にしないです💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も親になってから子供のこだわりの強さがどれほどのものかを知るようになったので今ならまだ温かく見守れるかもしれませんが、子供のこだわりとか周りが気にするかどうかよりも親がどれだけ配慮する気があるかが問題かなと思います😅

    子供の意志や特性を尊重してあげたいのもわかりますが子供だから、そういう理由だから仕方ないでしょ?が世間で通用することばかりではないのでなかなか難しいですね🥲

    • 11月8日