7ヶ月の息子の発達について心配。寝返りができず、ずり這いもせず、座って遊ぶ。無熱性痙攣も経験。関連があるか不安。
今日で7ヶ月と7日の息子がいます。
発達の遅れが少し心配になってきました。
寝返り(左側のみ)は4ヶ月半ばにできるようになり、
そのうち反対側や寝返り返りをするだろうと思っていましたが、
7ヶ月になっても全くやる気配がありません。
むしろ、出来ていた左側への寝返りもほとんどしなくなりました。
ずり這いもできず、ずっと飛行機の状態で腹這いしています。
1人座りは7ヶ月に入り、できるようになりました。
座ってよく遊んでいます。
まんまー、ぱっぱーなどの喃語は話します。
そのうちできるようになるよと周りは言ってくれますが
やはり心配です。
6ヶ月に無熱性痙攣を起こしました。脳波、MRIともに異常なく良性乳児痙攣ではないかと診断されました。
それも関係があるのでしょうか。
- ユウナ(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
7ヶ月検診で何か言われませんでしたか?
うちは7ヶ月検診でお座りが全くダメであと1ヶ月経っても出来なかったら来てねと言われました。
はじめてのママリ🔰
安心材料になるかわかりませんが、ハイハイ等は成長過程の重要度には含まれないと聞いたことがあります。
首すわり、腰すわり、歩行が一歳半までにが重要らしいのでその点では正常範囲にいると言ってもいいのかなと思います。
これまた安心材料になればですが、上の子が同じ感じで寝返りが4ヶ月、寝返り返りが7ヶ月半、ずりばいがなくハイハイと伝い歩きが10ヶ月で歩行1歳5ヶ月でして、今5歳ですが問題なく育ってます!
-
ユウナ
そうなんですね、腰がすでに座っていると言うことなら少し安心してもいいんですね。
同じような感じ、今5歳で問題なく育立たれていると言うことで、安心しました😂
本人のペースを信じて、見守ってみます。- 11月7日
きのこ
うちはかなり成長ゆっくりで、寝返り4ヶ月半、ずり這い8ヶ月半、1人座りは9ヶ月です😅
私も周りからはいつかできるようになるよ〜って言われてきましたが、親としては心配になりますよね😭
マイペースだから仕方ないのかな、と毎日自分に言い聞かせてます😂
-
ユウナ
言い聞かせるしか無いですよね🥲
周りと比べるの良く無いと思いながらも……
本人のペースを待ってみたいとおもいます。- 11月7日
はじめてのママリ🔰
下の子がゆっくり目だったので、ユウナさんと同じように心配だったので、7ヶ月の時病院に予約をとりました💦結局8ヶ月でズリバイ、9ヶ月でつかまり立ち、10ヶ月でつたい歩き、10ヶ月終わり頃ハイハイ出来るようになりました。出生時呼吸をスグしてなかったのもあって、後々で何か影響が出てたら…と思い心配で受診しました。MRI撮ってもらって特に問題はないとのことでした。けど、体がもしかしたら柔らかいから発達が遅いのかもということでした。一応半年後に様子をみてもらえるみたいです☺️
-
ユウナ
体の柔らかさも関係あるんですね。
出生時の事、とても怖い経験をしましたね💦
痙攣でかかった病院で予約して、受診してみようかなと思います。- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
呼吸するまでは気が気じゃなかったですが、その後は特に保育器に入ることもなくすぐ母子同室が始まりました☺️いろいろ不安材料があると何か問題あるかも??って思っちゃいますよね💦私は安心できるなら病院にかかっていいと思います✨何かあったときに先生にすぐ相談にのってもらえるし✨下の子が受診した病院の先生も「お子さんに問題はないと思うけど、お母さんが心配だったら定期的に診てもいいよ」って言ってもらえたのでお願いしました☺️結果的に体が柔らかすぎて発達が遅かっただけなんだねーってなればそれでいいし✨
ユウナさんもしっかり安心できるようにしてみてください🤗- 11月7日
-
ユウナ
ありがとうございます😂
- 11月8日
ユウナ
私の住んでいる自治体では、6.7ヶ月検診が無いんです💦
はじめてのママリ
6.7ヶ月検診って役所じゃなくて病院がほとんどじゃないですか?
ユウナ
3.4ヶ月検診は保健センターで行いました。6.7ヶ月検診は義務では無いみたいなので、自治体によってはやらないところもあるみたいです。個人的に病院で検診してもらうのはできるとおもいますが…
はじめてのママリ
そうなんですね😵💫
母子手帳に補助券がついてて、出産した病院が1歳までの検診とワクチンの予定表をくれたので、てっきりみなさん受けるものだと思っていました💦
ユウナ
母子手帳に補助券がついてて、しっかり検診も受けられるのはとてもいいですね!羨ましいです😊