
コメント

退会ユーザー
同じ食材をローテしてました🤣
そのうち色んなもの食べるので、あんまり気にしなくても大丈夫ですよ😊
少なくとも我が子達は同じ食材ローテで何の問題もなく育っています🤣

退会ユーザー
毎日増やす必要はないですが、離乳食期にある程度の食材を試す必要はあると思います。
アレルギー有無の確認の意味もありますし。
-
みー
やはりそうですよね。
アプリみると2日おきに食材変わっていて、、、大変だなと悩んでました!- 11月7日

オリ子
保育園に入れる予定なら、結構計画的に進めておいた方が良いかもしれません💦
保育士をしていましたが、職場復帰してからあれもこれもチェックするのはとても大変そうです。
幼稚園まで家庭保育の予定ならゆっくりで全然大丈夫だと思います🙆♀️❤️
みー
例えば、お粥、じゃがいも、にんじんを毎日このメニューで決めて1歳とかなるまで極端な話、これでもいいのでしょうか?💦
退会ユーザー
6ヶ月〜7ヶ月がじゃがいも、人参
7ヶ月〜8ヶ月がかぼちゃ、ほうれん草
とか1ヶ月ごとに食材変えてた気がします🤣
でも1ヶ月くらいは同じです🤣
みー
7ヶ月までは
おかゆ、じゃがいも、にんじんだけを毎日あげていて
8ヶ月になったら、おかゆ、かぼちゃ、ほうれん草で、食材変える事なくあげてるって事でしょうか?
退会ユーザー
そうです、そうです🤣
あとBFも使ってました🤣
試しにくいとか高い…😮💨みたいな食材はBFで試してOKとか🤣
みー
なるほど!!
ありがとうございます😊