※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

23週の初産婦がお腹の張りを感じています。立っていると下腹部がパンパンになり、力を入れられない感じがあります。張りの原因がわからず不安です。他の妊婦さんの経験を知りたいです。

23週のお腹の張り?

妊娠23週初めての妊娠です。
お腹の張り?を感じるんですが、いまいちわかりません🥲

昨日から立ってウロウロ家事をしたりしていると、下腹部(アンダーヘアのすぐ上、臍から5センチ下)あたりがパンパンになります。
お腹に力を入れられなくなる、腹圧をかけたくない感じ?があり、ソファに横になるとマシになります。
カチカチではないけど、ゴムボールみたいな触りこごちです。


これが張りなのかぜんぜんわかりません!
出血もないし、キューっとした痛みもないし、胎動はすごくあります。

先週から急激にお腹が大きくなってる気がするので、子宮が大きくなる違和感なのか。
今週から便秘気味なのでガスだまりのせいなのか🤔

同じ妊娠中期のかた
また、先輩ママさんたちのお腹の張り具合を教えて欲しいです🙋🏻‍♀️

コメント

はむはむ

23週以前から、おなかの張りで内服していました、その後陣痛がきてしまい切迫入院した者です。

動きすぎた時は、ぱーんと(バスケットボール的な)張っても休めば治るならまだいいとは思いますが、規則的に張りを感じたら受診したほうがいいと思います。看護師さんには、手のひらで抑えてみて硬いかどうか。(指を立ててじゃなく)たまに赤ちゃんの背中がきてて硬く感じちゃうかもねと。
柔らかいときはお腹はぽよんぽよんのはずなので。

あと、便秘も張る原因?のようで病院でも絶対毎日出るようにとマグネシウムも出されました。

どうか、無理なさらずお大事になさってください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    手のひらで押さえると横になっていれば、ぽよぽよしてる気はします!
    立ってるとパーンですね💦

    規則的な張り?というのがいまいちわからず、立ち続けてるとずっとパンパンです🥲

    やっぱり便秘も良くないんですよね💦
    ありがとうございます、来週病院なので相談します🙇🏻‍♀️

    • 11月7日