※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼの
妊活

排卵日が分からない状況です。検査薬で陽性反応が出たが、基礎体温が低いため未排卵かもしれません。もう一度検査して陽性ならタイミングを合わせるべきでしょう。

クロミッドを処方されて生理12日目に卵胞計測で
15mmほどで早くて14日目に排卵日と言われ
仕事で病院に行けなかったので15日目に病院に行ったら卵胞は26mmになってました。HCG注射してもらい、
明日か明後日に排卵すると思うと言われました。
次の日(16日目)に排卵検査薬をしてみたらとても濃い線が出てました。なので明日が排卵日なのかなと思っていましたが17日目の朝に排卵検査薬をしたらまた濃い線が出てました。基礎体温も低いです。これはまだ排卵してないってことなのでしょうか。夜また排卵検査薬やって強陽性ならタイミングとったほうがいいのでしょうか。

コメント

りー

hcg打った後は排卵検査薬は使えないですよ💦偽陽性が10日前後出るので😅

注射打って40時間以内には排卵しているはずです!

  • ぼの

    ぼの

    ご回答ありがとうございます!
    なんだって!?排卵検査薬使えないんですね!😲
    知らなかったです💦じゃあ排卵してるのを信じます!

    • 11月7日
  • りー

    りー

    ちなみに妊娠検査薬もです!
    排卵確認はしてない病院なんですね😅💦

    • 11月8日