※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き声が眠たさか空腹かわからず、授乳で対応している。授乳間隔は3〜4時間。他の方はどう判断しているでしょうか?

眠たい泣きか空腹泣きなのかわかりません

生後3ヶ月 未だに何泣きかわからず、授乳時間次第で勝手に私が眠たいのだなとかお腹が減っているんだろうと決めつけて寝かしつけたり、授乳したりしてます😭

授乳間隔は3時間〜4時間です
皆さんはどう判断されていますか?泣き方や表情でしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

泣き方や表情でわかりますか?まだ3ヶ月なら私は分からなかったです

私も時間で見てましたよ!
決めつけてるわけではなくて、推測って感じです!

はじめてのママリ🔰

授乳時間と仕草でなんとなく想像するしかないですよね😂
しばらく抱っこしておさまれば眠かったんだなーとか、どうしても寝ないなら空腹かなとか、お口に手を持っていく時も空腹かな?って感じします😌

COCORO

一年たっても私は
分からんかったです😅

その後は
イヤイヤ期に入るし💦
なんも分からんまま
ドンドン
子どもはデカく
成長していきました🤣

ミルクでないなら時間関係なしに授乳しても良いのでは??