
心菜ちゃんという名前を考えている女性が、周りに同じ名前で異なる読み方があることに不安を感じています。
心菜ちゃん
って パッと見て "ここな" って読めますか?
この名前にしたい!と思って
ほぼ決定なのですが、
周りで 心菜 と書いて
"みな" "じゅな" "しいな" ちゃんがいると
知って こんなに読み方あるの?😭😣と
不安に思いました🥲
- にぽ(2歳6ヶ月, 7歳)

KUMA
ここなって読みました😃

ママリ
ぱっと見ここなちゃんと読めます!

あにこ⛄ガチダ部
ここなって読めました😊
読み方がそんなにあるのに驚きです😲

はじめてのママリ🔰
逆に みなじゅなしいな 読めません😂😂

ママリ
逆にここなちゃんとしか読めないです!
他の方がぶっとんでるなと。笑

退会ユーザー
ここな ちゃん としか
私は読めないです🥺!!!!

はじめてのママリ🔰
一般的に一番に出てくるのは
ここなちゃんだと思います😳
当て字とか名乗りとか色々あるのでいろんな読み方出てきますよね😂

退会ユーザー
ここなちゃんって読めました🤗
逆に、
みな
じゅな
しいな
ってどうしたらそんな読み方になるの?って思います😅

はじめてのママリ🔰
よめますし、クラスに二人います。割とよく見かけます

みー
すぐ、ここな ちゃんと読めます😄
じゅな、しいなは読めません😵
その読み方になるとキラキラネームかなと。
コメント