赤ちゃんが添い寝しないと眠れない状況で、沐浴の時間が遅くなってしまいます。添い寝しない赤ちゃんの沐浴時間や夜の流れについて教えてください。
添い寝でないと寝れない赤ちゃんがいるご家庭への質問です。
生後27日目の赤ちゃんがいます👶🏻
夜、寝る前の授乳をして寝落ちした後、添い寝でないと寝なくなってしまいました。
昼夜のリズムをつける為、
『沐浴→暗い寝室で授乳→添い寝』の流れにしたいのですが添い寝でないと起きてしまう為、沐浴までに私のお風呂や夜ごはんを済ましておかないといけないことになります。
そうなると頑張っても沐浴の時間が7時〜8時になってしまいます。遅いでしょうか?😅
添い寝でないと寝れない赤ちゃんのいるお家では何時に沐浴をしていますか?
夜の流れも一緒に教えていただけると嬉しいです🥺🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
はなさと
まだ生後一月ですし、リズム作りはそこまで気にしなくてもいいとは思いますが沐浴七時ならとりわけ遅いことはないと思います☺️
うちは上の子の時からご飯前にお風呂終わらせてしまってます。
なので3時から4時にお風呂です。
そこからご飯作って食べ、6時過ぎからフリータイムで七時〜八時にはお布団という流れです。
m
別に沐浴が○時!って決まってるわけじゃないです。
なのでお母さんが一番やりやすい時間帯でいいんですよ。
また、流れを決めた方がお母さんもラクだとは思いますが、育児はスケジュール通りにいきません。
もう何年も前だけど、子供が新生児期の頃、実家に里帰りしてましたが基本ワンオペでした。
沐浴は基本日中の機嫌の良い時にしてましたが、不機嫌で時間がずれて夜になってしまった時もあるし、私自身お風呂(シャワー)の時間が深夜帯になることもあったし、朝イチの機嫌が良い時に入ったりとかもあったし、お風呂入れない時もありました。
ご飯はおにぎりが多かったです。抱っこしながら食べれるように朝おにぎりをいくつか作って朝の分、昼の分、夜の分とわけていました。
おにぎりに関しては里帰りが終わってからもしばらく続きました。
旦那が帰ってきてからちょっと見てもらってる間におにぎりをせっせと作って冷凍保存。
-
はじめてのママリ🔰
あんまり決め込まず、臨機応変にしていったほうがよさそうですね!詳しくありがとうございました☺️🤍- 11月8日
くまこ
うんちが漏れたりして汚れちゃった!着替えなきゃ!みたいなときはお昼とかでも沐浴しちゃいます。
それ以外の時は旦那さんが帰ってきてからやっていたので20時ごろですね。遅い時は22時とかの時もあります。あまり生活リズム気にしていません💦
一応沐浴→授乳→寝かしつけるとしていますがまだまだ3時間おきの授乳なのですぐ起きます。
-
はじめてのママリ🔰
これぐらいの月齢だと、まだ決めなくても大丈夫そうですね🥹ありがとうございました✨- 11月8日
はじめてのママリ🔰
7時8時でも問題ないと思いますよー
ちなみにうちは
4時に夕飯
5時に入浴(お医者さんの許可が出てすぐ沐浴はやめて一緒に入ってました)
6時 就寝準備
7時 就寝
でした。
-
はじめてのママリ🔰
すごく理想的です😭✨✨
4時に夕飯だと、日中に作り置きって感じですか?
夜ご飯が早いと、お腹空いたりしませんか〜?😭
授乳してたらすぐにペコペコになってしまいます🥺- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
そのころはまだコープの冷凍弁当を食べていたと思います😅
ちょっと落ち着いてからは、機嫌がいい時に作ってました。
起きてる間はめちゃくちゃお腹空いてましたが、一度布団に入ってしまうと疲れのほうが勝ってました😅- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
冷凍弁当!活用していった方がいいですよね✨
確かに、そうですね!睡眠の確保が第一です!
ありがとうございました😊🤍- 11月12日
ぺこ
常にワンオペだったため、
生後1ヶ月頃からは一緒に入っていました!!
バウンサーで待たせて、
先に自分を洗っちゃう感じです。
ご飯に関しては、
適当なものをさっと食べるかベッドで食べていた事もあります😅
その時期は座って落ち着いて食べた記憶がありません(笑)
お風呂19時でも大丈夫だと思いますよ!!
私は21時までに寝かせられれば……を目標にしていました!!
生後1ヶ月半くらいからリズムが出来てきて、今も同じ感じです(*^^*)
家事に関しては、できない時はしません😂
-
はじめてのママリ🔰
ワンオペすごいです😭✨
毎日、お疲れ様です🥹✊🏻
21時を目標に、もっとゆる〜く育児をしていきたいと思います🥲
1ヶ月半くらいでリズムがつくんですね✨
参考にさせていただきます☺️
ありがとうございました🙏🏻- 11月8日
はじめてのママリ🔰
あんまり気にしすぎなくても大丈夫なようですね🥹
参考にさせていただきます!ありがとうございました🫶🏻