
コメント

のんママ
猫砂をおからタイプにしてます!

はじめてのママリ🔰
猫ちゃんのトイレの方に行けないように、猫のトイレをベビーゲートで囲っています。
あと飛び散りにくいものに変えました😇
-
はじめてのママリ🔰
とびちりにくい猫砂なんてあるんですね!
商品名聞いてもいいですか?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちは 花王の ニャンとも清潔トイレってやつ使ってます!
チップも大きいつぶにすればほぼ飛び散らないです(多分トイレ自体をドーム型に変えたらもっといいと思うんですが、ドーム型じゃなくてもほぼ飛び散らないですよ~)- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
猫ちゃんってトイレ変えると、パニクって違うところでするっていうじゃないですかぁ…
あれはガチです?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は途中でこのトイレに変えたんですが大丈夫でした~
猫ちゃんの正確にもよるんですかね?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
あ!意外といけるんですね!!
- 11月7日

ぺこり
猫のトイレをゲージに入れて、子供の手が届かないようにしています!!
子供もどこでも行けるので、基本はリビングのベビーゲートの中にいます!!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど猫ちゃんゲージですねぇ
- 11月7日
-
ぺこり
猫ゲージの扉の2段目?より上は取り外してて、自由に出入りできるようにして、一番下がトイレ、2段目に水、3段目がご飯になってます!!
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうか
一番下だけ閉めとけばハイハイしてもガードできますね!- 11月7日
-
ぺこり
はい!特に猫もストレスには感じてないように思います!!
チップが飛び散って出てきちゃったこともありますが、直ぐ拾えば大丈夫ですし、チップもご飯も食べずに済んでます!!- 11月7日
はじめてのママリ🔰
それなら誤飲してもまぁ大丈夫的なやつですか??
のんママ
一応、おからと食品添加物で
出来ている猫砂です🌟
あと猫ケージで1番下に
トイレを入れて二段目三段目が
生活空間になってます☺️
水もバチャバチャされるので
ケージに入れてあります🫧