
コメント

なかむら
幼稚園の制服のネクタイに太いゴム紐とスナップボタンをつける、たったそれだけの作業で、あらゆる失敗を繰り返して2時間かかったことがあります🤣🤣

りんご
もう10年以上前ですが保育士していた時保護者が針がついたまま持ってきて「先生玉止めってどうするんだったかなぁ?旦那と2人で頑張ったんだけどわからない。」と言っていたのを思い出しました😊玉止めの前に玉結びもしていなかったです。でもお子さんの為に夫婦で頑張ったというのはすごく伝わってきた上にわからないから教えてと言う保護者が素敵でした。
-
ママリ
教えてって持ってくるの可愛いですね❤️😍
ほんと素敵です。
今なら調べたらなんでも出てきますが、その時は調べる手段が少なかったですもんね!
今日私も一生懸命裁縫頑張ったので自分を褒めることにします☺️- 11月7日
ママリ
ご回答ありがとうございます!
わかります!めっちゃ時間かかるんですよね!
私もさっき、何度やり直したかわかりません。
やり直したとて、完璧じゃない笑