※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母が妊娠中の女性に無償でサポートしてくれているが、お金を受け取らない。何かお礼をしたいが、どんなプレゼントが良いか悩んでいる。

現在妊娠中でつわりがきつく、
義母が電車で1時間ちょっとのところに住んでるのですが毎週3日ほど平日に泊まりで来てくれています。
本当に優しい義母で助かっています。

スーパーの買い出しなどもしてくれるのですが、お金を渡そうとしても絶対に受け取ってくれないというか、渡そうとすると気を使わなくていいと少し怒り気味です💦
(私は孫が可愛いし、こんなに孫と過ごさせてもらえるだけで嬉しいからお金は気にしないで!という感じです…)
主人にもお金のこと相談したのですが、いらないっていうんだからいいんじゃない?で終了でした😵

みなさんならどうしますか?
母の日、敬老の日へプレゼントしているのですが(孫大好きなので孫グッズプレゼントしています)、それ以外でも何かお礼にプレゼントとかですかね🤔?
毎日のご飯代かなりの額になってそうなので、プレゼントするにしても何をプレゼントして良いのか…。

コメント

はるねんね

お優しいお義母さんですね✨
旦那さんからお金を渡してもらう形でも受け取ってくれないんですかね?

気を遣わなくていいといわれてもそこまでしてくれると気を遣いますよねー😰

まだ妊娠初期だとは思いますが、
私だったらとりあえず出産して落ち着いたら今までのお礼で現金やプレゼントを渡します‼️

でも正直本当に気を遣わないで欲しいお義母さんでしたら孫との遊びや触れあえるのがただただうれしいと思うので、とにかく孫と遊んでもらったり孫からのプレゼントしてあげたりで良いのではと思います‼️甘えていいのでは

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    本当に義母には感謝しかありません🥲
    そうですね!あまは甘えて余裕ができたら恩返ししていきます!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

体調は大丈夫ですか?つわり辛いですよね🥺💦

本当にお優しい義母さまですね😌💕
投稿者様の申し訳ない気持ちもとっても分かりますが、今は素直に甘えちゃいましょ☺️

体調が落ち着いたら皆んなで温泉とかどうでしょうか🤔?大好きなお孫さんと一緒にお出掛けするだけでも喜んでくれそうですね🥰
今はお身体ご自愛ください🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!落ち着いたら温泉いいですね🥹💕

    • 11月12日
よちこ@内職始めました💧

いいお義母さんで、羨ましいです🥰♥️♥️

金銭的なことになると気を使いますよね😥


かなり先になるのですが、感謝の気持を込めて、ご出産が終わって落ち着いた頃に旅行とか誘うのはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に優しくて素敵な義母です🙇‍♀️
    優しいが故に、頼りすぎてしまってるところもあり反省です💦
    そうですね!落ち着いたら改めてお礼してみます💕

    • 11月12日
はる

あんまり断られると、本当にいいのかな?と思うので甘えちゃいます。
たまに、お子さんと一緒に外食する時があれば費用をこちらで負担するという形ではどうですか?
出産後にこれまでのお礼として、赤ちゃんの名前入りのギフトとか考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    名前や写真入りギフト気に入ってくれそうです☺️

    • 11月12日