
コメント

はるねんね
私は心配で、寝てくれてもふと目が覚めていました。覚めてから息してるかなとかうつ伏せなってないかなーとかみてましたね‼️
寝返りとときは寝返り防止のクッションを子供の両脇に置いてましたよ❗

はじめてのママリ🔰
私も心配でちょこちょこ目が覚めちゃってました💦
ベビー用の固い布団はもちろんですが、スリーパーを着せて布団も薄手の軽い物などにして、危なくないようにしてました😌
-
はじめて
寝てくれるのは私も休めて嬉しいですが、心配で怖いですよね😅
ありがとうございます!!- 11月7日

こさめ
上の子の時はちょこちょこ起きてたかな?とは思いますが、どちらもうつ伏せ寝で、戻したそばからうつ伏せになるので、途中で諦めました😅
顔周りに柔らかいものや枕はおかずに顔が横を向いてるかを確認しながらでした。
-
はじめて
うつ伏せ寝好きな子多いらしいですね!!ドキドキです笑
確認しながら頑張ってみます😊- 11月7日
はじめて
うつ伏せ怖いですよね😅
防止クッション見てみます!!ありがとうございます!
はるねんね
西松屋でも寝返り防止クッション安いの売ってますよ❗
はじめて
早めにみてみます😊